2023/02/20

それは誰に起こっていますか?

2023.2.5ミーティング 44:38から

参加者:私の質問は、先ほどの女性が言ったバイロン・ケイティの言葉に関係することですが…

カビーシャ:もし私が私の物語(ストーリー)ではなかったら。

参加者:ええ。その物語と一体(attach)になるには、

ジェーン:一体になる(attach)? 分離する(detach)?  どっち?

参加者:ごめんなさい。分離する、でした。その物語から離れるためには?

ジェーン:あなたは物語ではないわ。

参加者:どうやって自身は物語ではないと知ったらいいのですか?

カビーシャ:感じることです。質問を自身に尋ねて感じることです。それが正しい答えか間違っている答えかを考えるのではなく、質問を尋ねて、どんな感覚が体に現れるのかを感じるのです。もしあなたが物語ではなかったら何ですか? もし私が物語ではなかったら何なのかを感じるのです。そこには何がありますか。

カット:ボブの言葉で、「今そのことを考えなかったら、何が問題ですか?」があります。

ボブ:それは誰に起こっていますか?

ジェーン:その答えは「私」です。そしてその「私」、あなたが自分だと思っているものには物語があります。それは単なる思考にすぎません。その思考は、本当のあなたである存在の上に現れます。その思考は、ボブが言うように「私」を引き起こすものです。それを調べてみてください。その「私」はどこにありますか? 見つけることができるか調べてみてください。深呼吸して、自分が始まった地点、終わった地点を見つけてみてください。あなたが本気で調べれば、そんなものはないとわかるでしょう。

参加者:でも、人は習慣的に、自分はこれだと深く信じています。なぜなら、自分の歴史、あらゆるドラマや出来事がどこか背景にあって、潜在意識のレベルではあたかも独立した存在が生活しているようで、それを毎日感じています。そして無意識のうちに自分だと信じているものを思い出しています。それで私が尋ねているのは、その認識からいつも抜け出しているには、また本当の自分を思い出しているにはどうしたらいいのかということです。

カビーシャ:訓練です。

参加者:どんな?

ボブ:自身の信念を疑うことです。

ジェーン:信念とは何か話してもらえますか?

ボブ:調べもしないで理由なく何かを受け入れることです。あなたはそれを調べもしなかったという意味です。

参加者:でも、それを裏付けるような事実が得られれば、

カット:(事実は)それについて考えた時だけあります。あなたがハートにいるとき、事実はありません。事実は、あなたが頭の中にいるときだけあります。あなたが思考に囚われているときだけあるのです。あなたが思考の中にいる時を見てください。「おおこれが私だ」「世界は私に関係している」「私が宇宙の中心だ」「私が重要だ」「これは個人的だ」。あなたが自身のハートの中に入っていって、まわりを見回し、耳を澄まして、見て、触れて、自身の体を感じるとき、あなたは完全に存在しています。あなたは単なる頭の中の思考として存在するのではなく、体として完全に存在しています。

その瞬間、あなたは過去の物語に入り込む代わりに、見ること、聞くこと、味わうこと、触れること、嗅ぐこととなって存在しています。その瞬間、あなたは目覚めていて、完全に存在しています。そしてそれが認識の瞬間です。というのも、今この瞬間、「ああ、これが実在。私は今目覚めている」。あれが私に起こった、これが私に起こって……、こういったことは全部白日夢なのです。

参加者:ええ、私が言っているのは、そうした話のことではないのです。どこか私のマインドの後ろでいつもぶらぶらしている自身のアイデンティティの感覚のことを言っているのです。

ボブ:あなたはそれに気づいています。それは(思考の)対象物です。

カット:それ(質問者の表現)は素晴らしい表現でした。

参加者:で、私はどうしたら、

カット:気づいていてください。気づき続けていたください。

参加者:あなたがオンラインの参加者にしたアドバイスと同じようにですか?

カット:ええ、それに気づいていることです。

参加者:それですね。

カット:ええ。というのも、あなたがそれを、あなたが言うように、どこか背景にある対象物だと認識すると、どこか背景で自己のアイデンティティとして覆われているものは本当のあなたではないとハートでわかるからです。それはある種のマスク、衣装か何かです。

参加者:それが私が尋ねていたことです。あなたは要点を理解してくれました。

ジェーン:一言付け足したいのですが、あなたが背景で自分だと想像しているものは記憶の中でしか生きられません。それは今この瞬間を生きることはできません。そして、あらゆるポインターを超えたポインターは、「今もしそのことを考えなかったら、何が問題ですか?」です。もし、思考は依然として動いていても、それはペアとなる反対の極に向かって動くだけです。喜びと苦しみ、幸せと不幸、あなたと私、昨日と明日、それがマインドの性質です。私と言われるもののおしゃべりやナレーションは、過去か未来に関するものです。

そしてそれは何の上に現れているのか。それは本当のあなたである存在の上に現れています。空(そら)にある雲は常に動いています。本当のあなたである存在は、それは常に、雲のうしろにあります。雲は常に動いています。おしゃべりの中でどんなことが起こっても、ボブが指摘したように、あなたは物語ではありません。そしてカビーシャが言ったように、その空(そら)が本当のあなたなのです。あなたは何もない空(そら)です。

2023/02/19

バイロン・ケイティ

2023.2.5ミーティング 40:57から

(何かシェアすることがあるかを聞かれて)

カビーシャ:リマインダー(思い出させるもの)として、バイロン・ケイティの言葉があります。「もし私たちが、私たちの物語でないとしたら、何なのでしょう」。それだけ。シンプルです。もし私たちが物語でなかったら。それはとても深淵なものです。

********
バイロン・ケイティという人の名は初めて聞きました。ネットで検索したら、以下のサイトが出てきたのでリンクしておきます。

2023/02/18

習慣に気づくこと

2023.2.5ミーティング 33:40から

カット:(ネット上のコメントを携帯で読みながら)質問がきています。「こんにちは。初めてボブの本を読んだときから好きになりました。私はいまだに、自身は犠牲者であるという物語の中毒になっています。たくさんのラベルがあり、自閉症、トラウマ、CPDST(複雑性心的外傷後ストレス障害)、虐待、無力、不安など、多くの苦悩がラベルとして貼り付いています。でも、いまだにそれを落とすことができません。理論のすべてを理解し、何十年にもわたって読み、探求して学び、頭の中は知識で一杯です。でも、それを生きた経験がないのです。もしそれが重要であるとしても」。

(ボブに向かって)答えてもらえますか?

ボブ:何ですか? もう一度。(一同笑う)

カット:(笑う)たぶん、補聴器を付けた方がいいですね。(ボブが補聴器を付ける)

参加者:私たちももう一度聞く必要があるわ。ボブ、気にしないで。

カット:これは、しつこい苦悩に関する発言です。彼女は今でも苦しんでいます。苦悩しているのです。彼女は観念としてはすべてわかっています。でも、いまだに障害、自閉症、CPDSTなど、内側には闇があります。闇を掘り起こせば掘り起こすほど闇がやってくるのは明らかです。苦悩したことがない人に会ったことがありますか? 肉体的、感情的、あるいは何らかの形で虐待を受けたことがない人がいますか? 自分が完璧だという人に会ったことは? その典型的な驚く例を見たことがありますが、それは拒食症の人たちです。彼らは自身の体を嫌っています。

私は、肉体的、感情的に虐待された人やそうでない人たちに会った経験がありますが、彼らは主観的な体験の中でひどく苦悩するのです。つまり、自身の苦しみ、苦悩に焦点を合わせて掘り下げていくと……。ええ、これは昨日の体験を言い換えたものですが、昨日私たちは、コロナ期間以外では、年に一度のイベントに出席しました。そこにはなつかしい人たちが130人いて、その人たちと考えをシェアすることができました。

その人たちは、AA(断酒会)の本をよく理解していました。アルコールが問題なのではありません。自己中心主義、自己の欲求、自己への執着、それが私たちの苦悩の対象です。アルコールは一種の解決法です。継続することはできませんが。あらゆるドラッグやセラピー、あるいはダーツやショッピング、セックスでさえ、その深い根を本当には癒すことはできません。

(携帯に目をやり)トレシー・ルイスから。「あなたは、自身の犠牲者としての物語に中毒になっています」。つまり、あなたはよく気づいています。あなたは、自身が自己に執着してしまうという習慣にとても意識的になっています。注意が絶えず、かわいそうな私、私は病気、私は自閉症、私は虐待された、私は、私は、と絶えず焦点をあてていることにはっきりと気づくことは、初めとしてはとても素晴らしいことです。

これを調べたい人は誰でも、偏った(自己)認証、心理的な現象を見つけることになります。私たちは、苦悩する人たちができるだけそれに気づくように働きかけています。質問にもどると、あなたは今、注意を向ける習慣が、犠牲者の物語に向かうということを知りました。それは、すばらしい始まりです。どれほどそれが向かうのか見てください。それがどれほど深く関わっているのか見てください。

というのも、あなたが自己を観察者という視点から観察するなら、自己に執着するする習慣を学ぶことになるからです。ええ、その過去の体験はもちろんとてもつらいことです。その過去、条件づけが、世界に対するあなたの反応を変えてしまいました。あたかも虐待された動物がおびえて行動するように、それがあなたを追い込みました。「これはたわごとだ、考えなくていい、捨て去れ」と言っているわけではありません。それはよくわかっています。

でも、それが実際どの程度あなたが世界を体験するやり方を変えたのかを見てください。あなたが世界を見るパターン、フィルターを学ぶとき、あなたがそれを学んでいる場所はパターンを超えた地点にあります。それは、純粋な意識の開かれたフィールドからその習慣を見ているのです。それが啓示の場所、苦悩を超えた場所です。

それがどれほどやってくるのかに興味を持ち、「ああ、私は十分ではない」「私には障害があるから」「私は病気だから」「私は自閉症だから」「私は虐待されたから」と、どれほどそれがやってくるのか、どれほど強いのか、子供のような好奇心で見てください。そうすると、それは非個人的なこととなります。それが非個人的なこととなると、あなたを傷つけたり痛めたりする力を失います。

あなたがそのパターンを、特定の食べ物や匂いに引かれる時と同じように見るなら、「ああ、この体はそれに引かれている。わかっている」となり、体、注意がそれに引かれているとわかります。それは冒険となり突然魅力的なものになります。

(投稿者に向けて)質問していただき、あなたが正直であったことに感謝します。告白するにはガッツが要ったはずです。傷つきやすさ、成熟性が必要だったはずです。ありがとう。あなたの犠牲者物語中毒を認めるほどの正直さに感謝します。あなたはそれではありません。それは単なる注意です。あなたはそれではありません。あなたは自由で無垢で完全で純粋なものです。

あなたはそれを知らないかもしれませんが、それは事実です。ボブが言うように、「あなたはもともとそれです」。(ボブに向かって)何か話しますか?

ボブ:いや、少しフラフラするのです。

カット:フラフラする? 昨日、帰りがとても遅くてあまり寝てないからですね。何か必要なものはありますか? 水は?

ボブ:(笑って)話しを続けてください。

カット:ええ、おしゃべりを続けることにします。

2023/02/17

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】最終回:第19回 (2023年1月)

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】最終回:第19回 (2023年1月) | 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師


とうとう終わってしまいました。
毎度のことながら、話の内容がセイラーボブの話と驚くほど似ています。
全部通して見られる方はこちらからどうぞ。

2023/02/16

知的な理解

昨日のブログと矛盾するかもしれませんが、私がボブに、「私は知的には理解しました。でも……」と言った時ボブは「知的な理解の他にどんな理解がありますか? 2+2は4でしょう?」と言いました。

では、カットの言う知的な理解と、本当の理解は何が違うのか? これはボブやカットが言っていることではなく、私が勝手に思っていることですが、その違いは「揺るぎない確信」があるかないかだと思います。確信がないと、but (でも)や If (もし)がやって来て、contraction(収縮、減退、後退)と彼らが呼ぶ状態が起こります。

この、but や if がまったくやって来ない状態が本当の理解なのだと思います。ボブの教えていることが、まったく当たり前のこととして思えるとき。私の場合、その確信が持てるようになったのは、ボブに会ってから四年後のことでした。そして、「それ」はいつも思考の背後にあると知っています。一番身近な体験で言うなら、熟睡したあとの朝、思考がやってくる前のほんの一瞬、「それ」を鮮明に感じることができます。そしてそれは、日中もずっとそこにあることを私は知っています。

昨日のブログのカットの発言を読んだ人は、「私の理解は知的な理解で、ハートの理解ではない。これではだめだ」と思うかもしれません。でも、その理解は決してエンライトメントのようなものではありません。セイラーボブだって、ニサルガダッタの家から一歩出ると、古い思考が戻って来たと言っています。ちなみに、ボブがニサルガダッタの家へ通ったのは12か月間です(二週間おきに数日ずつ)。そのどこかで何かが起きたのではなく、何度もニサルガダッタとやりあいながら、少しづつ理解していったはずです。そしてまたバーバラもボブと一緒にマハラジと会い、比較的短期間でマハラジの教えを理解しています。

カットの発言はあくまで比喩的なものであり、心から本当に理解していない人は、確信がなくて、まだ何か足りないと思っているということだと思います。2023.2.12の当ブログを読んでいいただければ、わかることです。
私たちは、知的な理解とかハートの理解とか言われると、難しく考えてしまいます。揺るぎない確信があるかどうかを自分に問うてみてください。揺るぎない確信があるか、まだ何かを探しているかどうかを「本当の理解」の判断基準にするといいと思います。私はもう何も探してはいません。

2023/02/15

本当の理解

2023.1.29ミーティング 1:31:02から

(ミーティングの最後にオンラインからのコメントを読みながら)

カット:エイドリアンが以前ここでミーティングに参加した時、彼は素晴らしい洞察を得ました。彼は言います。「いわゆるマインドレベルでの成就、目覚めですべてが明確になったとしても、それは実際には完全ではない」。そして私は言うのです。それは完全ではないばかりではなく、何の価値もないことです。それはゴミです。

それは想像したものです。あなたが知っていると想像したもの、あるいは知的に理解したと想像しているものは何であれ、でたらめです。あなたが認知症になれば消えます。酔っぱらったら消えます。あなたが眠れば消えます。目覚めは、ハートと愛の完全な統合のレベルのものであり、そこでは分離は消えてなくなります。

知的(レベルでは)には、「私は理解した。私とグラスは一つだ」と言う人がここには大勢来ました。本当? それは経験的な認識ですか? お気の毒ですが、それは違います。知的な理解は単なるゴミです。それは単なるたわごとです。みんなたわごとを暗唱しているのです。

本当の目覚めは、あなたが実際に考えることをとめた時、そしてそれは、その自然な状態の体験そのものの時、何も悪くない時、何も変える必要のない時です。生は神秘であり、奇跡です。あなたはそれをそうした言葉で翻訳する必要はありません。そしてこれは瞬間瞬間に可能なことです。ミリヤンが言うように、これをうわべ上でできるのは自分だけであり、他の誰かができることではありません。それは認識、成就、見る事です。

2023/02/14

不生の仏心

人々皆親のうみ附てたもったは仏心ひとつで よのものはひとつも うみ附はしませぬわひの

                                        盤珪

2023/02/13

生は自己の中心なしで機能し続けます

太陽自身が雲を起こし、太陽自身が雲を吹き飛ばしているということをあなたは理解しました。ということは、やって来る思考は知性エネルギーの活動に他ならないということがわかるでしょう。それはどこにも貼り付いてはいません。その真実を知れば、それは去っていきます。
生は自己の中心の活動なしに機能し続けます。
                                   セイラーボブ

2023/02/12

私がそれを手に入れることを妨げているものは何なのでしょうか?

2023.1.29ミーティング 38:38から

サロージャ:ええっと、最終的に私がそれを手に入れることを妨げているものは何なのでしょうか? 私は準備ができています。私はアウエアネスの中にいたいのです。でも、私がそこにいることを妨げているのは何なのでしょうか? 私はそれを試みるのではなく、ただそこにいたいのです。最終的に私をそれから妨げているものは何なのでしょうか?

カット:ええ、あなたはそうではないと思っているのですね。ボブどうぞ。

ボブ:あなたには今意識がありませんか?(Are you unaware right now?)

サロージャ:私には意識があります。(I am aware.)

ボブ:では、それで在りなさい。私は意識があるとかないとか言って離れることなく、そのアウエアネス(意識)で在りなさい。アウエアネスは起こり続けていますが、それは「私は在る」へと翻訳されます。

カット:あなたが(自分は既にそうであるという)考えを持っていない時、この古い言葉を考えてみてください。「エンライトメントした人とエンライトメントしていない人の唯一の違いは、エンライトメントしていない人は、そこには何か違いがあるはずだと信じているにすぎない」。実際には何も違いはないのです。違うのは思考だけです。あなたとボブの違いは、そこには違いあるはずだというあなたの信念だけです。というのも、ボブは自分が存在していてそこに存在意識があるということを完全に鋭敏に知っていて、あなたの中にも同様に存在意識があると知っているからです。

でも、あなたはその余分に、何かが去らなければいけない、何かがシフトしなければいけない、何かが変わらなくてはいけない、何かが停止しなければいけない、何かが起きなければいけないと考えています。でも、実際に起きなくてはいけないのは、そこにある思考がただリラックスすることだけなのです。なぜなら、もしあなたが考えなかったら、何があなたの存在の完全なアウエアネスを邪魔しているのですか? ボブはあなたに、あなたに意識がないのかと尋ね、あなたは、あると言いました。でも、今それでは十分ではありませんね。

というのも、マインドがやって来てこう言うからです。「ええ、それでは十分ではない。私には意識がある。それでどうなる? エンライトメントはどこにある? 至福はどこにある?」。いいですか。マインドがやってきて、何かが変わるべきだというのは観念、思考なのです。

ボブはあなたに、「あなたは既にそれである」と言い、マインドは「いいえ、私はそうではありません」と言います。「私には花火か雷鳴のような何かが起きる必要があります」と言います。でも、真実は、あなたは本当にもともとそれなのです。おしゃべりなマインドだけが、あなたはそうではないと言っているにすぎません。

マインドがやすらいでリラックスした時、美しい夕日を見た時、美味しいチョコレートケーキを食べた時、猫を撫でた時、あるいは、その物語を脇によけるような何かをした時、それが「何も悪くはない」という瞬間のことです。(その瞬間)何も悪くはなく、生はあるがままで素晴らしく、容易なものです。それが、私たちが「自然な状態」と呼ぶものです。

人々はやって来て言います。「何かこれは違う。エンライトメントは何かもっと大きいもの。その言葉はもっと激しいもの」。でも、自然な状態は私たちが自然の中にいるような状態です。あらゆることに対してただリラックスしてくつろいだ存在。体が空腹を訴えれば食べ、オシッコがしたくなればトイレに行き、マインドが楽しみを必要とすれば音楽をかけ、それを問題にする人は誰もそこにはいない。

でも、いつもこの観念上の私、カタリーナ、サロージャは、これでは足りないと言います。私はもっと喜びが欲しい。私はもっと至福が欲しい。私はもっと愛が欲しい。私はもっと、もっと、もっと何か、これではないものが欲しい。この瞬間は良くない。これは間違っていて、こうあるべきではない。そうした観念のかたまりがこう言うのです。神は愚かだ、彼はすべて間違ったことをやった、私はもっとよく知っていて、この瞬間はこうあるべきではない。神は愚かだ。

この瞬間を創造しているこの現実、こんなやり方は間違っている。「私」、この創造された自己はもっと上手にやる。もっと喜びがあって、もっと至福に満ちて、もっと愛があって。その声、その自己は作られたもので、それは習慣からくるものです。私たちがどうやって話すかを学んでいたころ、ボブが言うように、あなたが二歳か三歳のころ、言葉を収集して学び、頭の中で下稽古して、OK、何と言おうか、そうだ、OK、赤ちゃんは喉が渇いた、赤ちゃんはあれが欲しい、これが欲しい。

その声に非常に慣れ親しんだため、ある時点で変化が起きて、これが「私だ」となり、「私はお腹が空いた」「私はアイスクリームが欲しい」と言い始めます。その声が内側のものとなり、この声が私であるとなります。そしてその声が今や、「これはよくない。これは間違っている」と言います。そして今や、これが私だ。私がそう言っている。この「私」という信念をどうしたらいいのか? この「私」を取り除くにはどうしたらいいのか?

それは不可能です。そんなことは起こりません。想像された自己は、ありもしない想像上の自己を取り除くことはできません。認識は想像された自己を超えたところからやってきます。すると、この仕組み全体が、いかにして幻想の複雑なまやかしのゲームに巻き込まれていったかがわかるでしょう。思考がなければ、何も問題はないとわかるでしょう。自然な状態には何も悪いことはありません。

思考がやって来て、いいえ、私はエンライトメントしていない、私はそれではない、私は明確ではないと言います。そしてドラマが始まります。ですから、実際には思考なのです。それを信じること、信頼することを止めるべきです。開いた意識の中でくつろいで認識してください。「私」という思考がある時もあれば、ない時もあります。でも、実在(being)はいつもそこにあります。

ですから、そこに「私」がある時は、それは意識のフィールドにただ起こっているということを理解してください。その「私」が本当の私だと信じる必要はないのです。それは単に、時々はそこにあり、時々はありません。あなたが眠る時、何も悪いことはありません。またあなたが、何かとてもハイになるバイブレーションにさらされたり、愛や至福を感じる時も、何も悪いことではありません。

でも、その時、渇きが起こり、私はハートの奥底ではもっと何かがあると知っていて、私はそれを持っていない、それが欲しい、それを渇望する、私のハートはその達成観を欲しがっているとなります。それが今や人生の物語になって、私はそれを探さなくてはいけない、それを見つけるために打ち込まなくてはいけないとなります。でも、それは決して隠されてはいません。

ジェーン:ちょっと話していいですか?

カット:ええもちろん。

ジェーン:(サロージャに向かって)あなたの質問は、なぜ……、あなたの質問は何でしたか? もう一度言って。

サロージャ:私は……

ジェーン:何が私を妨げているのか。妨げているのか? 何が私を妨げているのか。それがあなたの質問でした。今何があなたを妨げているのか。そこには分離があります。そこには分離があると知ってください。あなたはアウエアネス(意識)です。それは事実です。ボブはあなたに今存在しているか尋ね、あなたはイエスと答えました。それがアウエアネスです。そうでしょ。そしてあなたは、何が「私」を妨げているのか、と言いました。

つまり、その「私」は、あなたの記憶の中にだけあるものです。記憶のあなたが、ただ在ることからあなたを妨げているのです。つまり、その「私」は今この瞬間にここに生きることはできないのです。「私」とは、あなたの記憶です。つまり、あなたのマインドの中で、あなたとアウエアネスが分離しているのです。でも、あなたはその(マインドの中の)アウエアネスではなくて、常にアウエアネスなのです。そこにマインドが現れているにすぎません。マインドがその上に現れるのです。(ジェーンがサロージャに手を差し出して握手する)

カット:すばらしい。すばらしいですね。

2023/02/11

あなたは幸せでも不幸でもない

成功も失敗も、あなたのマインドが思っていることにすぎない。
良いも悪いもマインドが思っていることにすぎない。
あなたはマインドではない。
あなたは幸せでも不幸でもない。

2023/02/10

想像をやめること

私が想像するのを止めるようにと言っているのは、あなたが生まれ、両親がいて、体があって、やがて死ぬ、そういったことだ。
やってみなさい。思っているほど難しいことではない。
                            ニサルガダッタ・マハラジ

2023/02/09

本当のあなた

「今」というこの瞬間が始まるのはいつですか? 今。そして、それが始まった時、それはもうすでに終わっていて、持続時間はありません。仏教徒はそれを「不生」と呼びます。「不生」とは、まだ始まっていないということです。それには始まりがないということです。それには始まりも終わりもありません。それには時間がないのです。それには空間がありません。それには体がありません。それにはマインドがありません。それは物ではありません。にもかかわらず、それはすべてが現れては消える本質です。それが本当のあなたです。
                                    セイラーボブ

2023/02/08

足るを知る

足ることを知っている者はすべてを持っているのだ。欲深く多くを求める者はどんなに多くのものを得てもまだ足りないと思うのである。
                               アンゲルス・ジレジウス

2023/02/07

あなたの本質

あなたの本質は自ら輝く純粋な知性です。輝くという観念は動きを暗示させます。動きはエネルギーです。私はそれを「純粋な知性エネルギー」と呼びます。それはあなたの目を通して輝きます。あなたはそれが何なのかを言うことはできませんし、否定することもできません。
                                    セイラーボブ

2023/02/06

あなたの想像以外、何もあなたを傷つけはしない。

                                   ニサルガダッタ

2023/02/05

神はあなたの中に

自分自身にひざまずき、自分自身に頭を下げ、自分自身という存在に敬意を払い崇拝しなさい。神はあなたの中にあなたとして宿っている。
                                   ムクタナンダ

2023/02/04

やがては去っていく

あなたが自身の感情に「恐れ」や「悲しみ」というラベルを貼らなければ、それは単なる感情にすぎず、やがては去っていく。

2023/02/03

誰が探求するというのですか?

2023.1.23ミーティング 0:49から

ボブ:みなさんおはようございます。会えてうれしいです。みなさんがもうすでに知っているいつもと同じおなじみのこと、いわゆる非二元についてです。非二元とは、二つではない、他には何もない一つのものという意味です。それはただ一つの本質、すなわち知性エネルギー、あるいは、貼りたければどんなラベルを貼ってもかまいません。それを神と呼びたければそう呼んでもいいし、何と呼んでもかまいませんが、それが存在するすべてです。

私はそれを五つの要素で表現しようと思います。サット・チット・アナンダ・ナーパ・ルーパです。存在・意識・至福・名前・形です。今、存在していない人はいますか? いいえ、あなたたちは皆存在しています。意識のない人、気づいていない人は? あなたは気づいていて意識があることを知っています。存在することがうれしくない人、ここに存在したくない人は? みなさんはどこか他ではなくて、ここにいたいのでしょう。

そしてみなさんがそれであり、それがすべてであるなら、あなたはすでにそれであるに違いありません。では、探求とは一体何なのですか? 誰が探求しているのですか? その探求の中で、あなたは何かになろうとします。もともとそうであるものになることは不可能だということを理解してください。私たちは個人、人、分離した存在であるという信念を身に着けました。

偉大なマントラ、「I am that(我はそれなり)」を理解してください。そして私たちは皆、「I am(私は在る:私は存在する)」と知っています。その「私は在る」は、体のことでもマインドのことでもありません。それが体に生気を与え、地球に太陽のまわりを回らせ、季節をめぐらせ、潮を満ち引きさせ、呼吸をさせ、髪の毛を伸ばし、爪を伸ばし、食べ物を消化させています。その一つの本質がパターンとなり、姿形となって、あらゆるものとなって現れています。

あなたはもともと、あなたが探しているものなのです。ですから、探求することが問題だということを理解しなくてはいけません。私たちは、調査して理解しなくてはいけません。私とはこの体なのか? 私とはこのマインドなのか? 私とはこの人なのか? 私たちは皆、「I am(私は在る)」と言います。その「私は在る」は思考です。あなたはいくつの思考を持って生まれましたか? いくつの言葉、すなわち思考を持って生まれたか思い出してみてください。

二歳か二歳半になるまでは言葉や思考を身に着けませんでした。他の人より幼かった人、賢かった人、軽かった人もいるでしょう。でも、「私は在る」という言葉を学ぶ以前、どうやってあなたは自分が存在したということができますか? 言葉を学ぶまでの最初の二、三年の間、あなたは言葉なしで暮らしていました。言葉、すなわち思考、私たちがマインドと呼ぶもの以前に、あなたは存在したということになりませんか。

マインドは思考に他なりません。つまり、あなたは思考以前にあるものです。でも私たちは、自身はこのマインド、人であると信じています。その人(person)という言葉はどこから来ましたか? それはラテンの語の仮面(persona)に由来します。それは、私たちが観念上のイメージ、仮面をつけたと言っているのです。それが私たちだと信じているのです。

こうした言葉を調べてみてください。言葉は物ではないとわかるでしょう。水という言葉を考えてみてください。その言葉を飲むこと、その中で泳ぐこと、洗濯をしてみてください。できません。火という言葉はどうですか? それで料理したり、やけどしたり、自身を温めたりできますか? 私という言葉はどうですか? それが本当の私ですか? 自身の体とマインドのことだと思うかもしれませんが、あなたはこの体ですか? あなたはマインドですか?  

あなたはもともと自分が体ではないということを知っています。なぜならあなたは「私の体」「私の体」と言うからです。「私のコート」「私の車」と言う時、あなたは自身をコートや車ではないと知っています。ということは、おそらくあなたも体ではないのではないですか? 人々は自分が仮面、広大な観念のイメージであるのか、それともこの体とマインドであるのかを調べて理解するほど賢明ではありませんでした。この体とマインドに起こっていることを見てください。あなたの問題はすべて、この体とマインドに起こります。

2023/02/02

誕生

忘れようとしても忘れられないはずなのに、なぜあなたは誕生の瞬間を覚えていないのか?

2023/02/01

欲なければ一切足り、求むるありて万事窮す

                                        良寛

2023/01/31

「在る」と「なる」

探求そのものが罠なのです。なぜなら、探求とはそこに何かになる必要がある実体が存在することを意味するからです。
そして、「なる」ことは未来の時間を意味します。それは、「在る」ことではありません。
何かになることは、「在る」ことではありません。私が話しているのは、「在る」ことです。
                                   セイラーボブ

2023/01/30

マインドでそれを理解することは決してできません

私達が持っている唯一の道具はマインドです。そして、マインドでそれを理解することは決してできないということを理解しなくてはいけません。なぜなら、それはマインドを含んでいて、マインドがそれを含むことはありえないからです。
                                   セイラーボブ

2023/01/29

あなた以外誰もあなたを傷つけはしない

「傷つけられた」と考えた瞬間に、あなたは傷つけられたことになる。
あなた以外に誰もあなたを傷つけはしない。

2023/01/28

メッセンジャーではなくメッセージ

最近のミーティングでのボブは、スピールの時は元気に話していますが、質疑応答になるとあまり話さず、カットが答える場面が多いです。ボブの体調が悪いのかなとも思うのですが、facebookの写真を見るかぎりでは、パーティに出たり散歩に出たりもしているようです。

大きな理由の一つは、ボブの耳がかなり遠くなって、質問者の質問がよく聞き取れず、細かいニュアンスが聞き取れないということがあるようです。ボブはたいてい、余計な口出しをしないで、カットが自由に話すのを横で見ています。

カットは早口でまくし立てるようにたくさん話すのですが、聞き取りやすい英語で話すので、こちらとしてはありがたいと思っています。ボブが黙ってカットの話すのを聞いているということには大きな意味があると思います。

それは、大切なのはメッセージであって、メッセンジャーではないということです。カットはボブの教えをよく理解しています。よく理解していさえすれば、それが誰の口から語られようが問題ではないということです。

もしこれが、エンライトメントしたマスターだったら、おそらくカットは信奉者に袋叩きにあって追い出されていることでしょう。参加者の皆がカットの話に耳をかたむけ、参加者同士もお互いの話に耳をかたむけて意見を交換し、互いの理解を確認したりシェアしたりするのはすばらしいことですね。

ボブの教えていることは、特別の人にしか起きない何かではなく、調べてみれば誰にでも理解できることだということの証に他なりません。

それにしても、次から次へと新しい人がやってきて、「知的には理解しましたが、本当の理解が起きるのにはどうしたらいいでしょうか?」「それを生きるにはどうしたらいいでしょうか?」と繰り返し同じような質問をするのは実に興味深いことです。かつては私もその一人でした。

2023/01/27

実際にそれを生きるのが難しいのですが?

2023.1.15ミーティング 1:21:23から

参加者A:ええ、このワンネス(一体性)、この非二元性はとても神秘的です。私たちはボブの言う二元性の見せかけとして現れている世界に暮らしています。私たちがマインドの中にいる時は二元性の中にいます。なぜなら、マインドは生き残るために、物事を解決しようとしたり、物事を理解しようとしたりしてラベル貼りをします。するとそこには観念としてのワンネス(一体性)があります。

そして、ボブが言うように、ラベルを無くせば、マインドの妄想や恐怖の欲求から解放されます。でも、私たち皆が知っているように、ワンネスとして存在するように変わっていくというのはとても難しいことです。それで私は苦労しているのです。私はもう長い間、観念上ではワンネスということを理解しています。でも、実際にそれを生きること、あるいは、それとして存在することは、私にはとてもとても難しいのです。

参加者B:あなたは何もする必要はないですよ。

参加者C:ええ、何もしなくてもいい。(一同笑い)

カット:ミーティング終了まであと十分ですが、議論するのは好きです。その質問は良い質問で、すばらしい質問です。とても明確です。私自身の経験した例と結びつけられたらと思うのですが、私はかつて、「私は十分でない」という考えは真実だと狂信的に信じていました。それが現実だと思っていました。私は十分ではないという思考が頭の中にあり、それは私の思考であり、個人的なものでした。それを信じた結果、その思考は苦しみ、もがき、社会的な苦悩などの多くの結果をもたらしました。

今、同じ思考がマインドにやって来て、もしそれに対する反応があるとすると、それは笑いとなります。(笑う)なぜなら・・・、なんと馬鹿げた考えでしょう。つまり、それは一つの考えに過ぎないという意味です。それは空間の本質、アウエアネスに影響を及ぼすことは絶対にできません。でも、私はそのイメージを信じている存在・人である、それが私で現実である、という思考を信じると、それが苦悩となり、分離を生みます。

そうした思考は起こってくるのですが、もしそれをシリアスに受け取らず、それを信じないで、それが本当は何なのかを知れば、それはアウエアネス(意識)の中の単なるバイブレーションにすぎません。それは単なる文章のセリフであり、それぞれマインドが思考をどう加工するかによるもので、音を聞く人もあれば、セリフを見る人もあります。それは重要ではありません。それは単なる内容物であり、常にそこにあるわけではありません。それは真実ではありません。どんな思考も決して真実ではありえません。

私に対するどんな思考も違います。私は女、生まれた時から女。いいえ、そうではありません。私は小さな赤ちゃん、あるいは少女でしたが、それでさえありませんでした。といういのも、体は小さな赤ちゃん、少女でした。体は私の乗り物です。体はアウエアネスが外を見るための衣装です。そうでなければ、見ることができません。それには目や耳が必要なのです。体に何が起ころうと、体に感覚が起ころうと、どんな物語が体に起ころうと、それはハードウエアであり、もちろんマインドがソフトウエアです。

体験や表現するための乗り物である体に何が起ころうと、アウエアネスには起こりません。その意識、認識の広大なフィールドの中に、体とマインドという認識があります。ということは、私は体やマインドではありえません。なぜなら、目は目自身を見ることができないからです。ええ、あなたは観念上では知っています。でも、現実的な問題としてはっきりさせることはとても良いことです。ええ、私は地球が平らだと信じている、サンタクロースは実在する、私はいる、それは実在する、そしてその私は自己を超越できるはずだ。

でも、その自己を超越することはできません。なぜなら、その自己は実在ではないからです。私が、超越すべき私だとしたら、それは決して起こりません。ボブが時々引き合いに出す盤珪いわく、「エゴを取り除こうとするのは、血で血を洗い流そうとするようなものだ。それでも血は残る」。あなたがエゴを取り除く。あなたがエゴを殺す。それで、誰が残るのですか? 

それは実際には認識の問題、シンプルな認識です。サンタクロースは実在しない。サンタクロースは決して実在したことがない。この私。この思考。私は重要だ。私は重要ではない。オーストラリア人。ポーランド人女性。そうしたものは、まったく無邪気に習慣的に信じてきた観念の束にすぎません。なぜなら、他の人やママ、パパ、先生、グル、首相、皆がそれを真実だと決めてかかっていたからです。もちろん、それを信じることは罪のないことです。でも、それは単なるコスチュームだということを調べてみるように招待しているのです。

2023/01/26

肝心なことを理解しなさい

肝心なことを理解しなさい。
世界とあなたは一つのものであり、完全なものだ。
あなたの態度だけが間違っていて正す必要がある。
                              ニサルガダッタ・マハラジ

2023/01/25

自由意志はあるのかと問うてはならない

もし、「自由意志はある」と答えれば、そこには自由意志を持つ「私」がいることになり、「自由意志はない」と答えれば、そこには自由意志を持たない「私」がいることになる。自由意志を持つ「私」も、自由意志を持たない「私」も実在ではない。

2023/01/24

あなたはそれです

人々は何かを達成して、そこに留まらなければいけないと考えます。あなたは一時もそこを去ったことはなかったということを理解してください。それに努力はいりません。試み、奮闘してそれを手に入れ、持ち続ける必要はありません。あなたはそれです。
                                   セイラーボブ
                                   

2023/01/23

今そのことを考えなかったら、何が問題ですか?

                                    セイラーボブ

2023/01/22

求めることの最も少ない者が、困窮することの最も少ない者である。

                                    セネカ

2023/01/21

それがいつ起きるかを決めるのは何のですか?

2022.3.13ミーティング 1:03:12から

参加者:もし……もし……、我慢してください。質問するのに慣れていないものですから。もしそれが目覚めること、非分離、私たちはすべてであるということを理解するということなら、あなたはバイブレーションという言葉をよく使いますが、私にはとてもよく共鳴しています。

そして、完全な目覚めというのは理解ではないように思えます。それは観念的なことではないため、私たちは自分の意思でそれを起こすことができません。では、それがいつ起きるかを決めるのは何のですか?

カット:素晴らしいですね。ボブ。

ボブ:それはいつもそれであり、もともとずっとそうでしたが、私たちが言葉を学んだ時にそれは不鮮明になりました。そして、学校、社会、両親がそうした言葉を強化します。そして私たちは毎日毎日自分自身を強化します。それが、習慣のパターンによって、見かけの上では実在となります。それは単に習慣を認識して打ち破るだけのことです。いいですか。今そのことを考えなかったら、何が問題ですか? 

もしあなたが自身にその質問をして、思考なしでそこに何があるかを見てみてみると、あなたは消えず、思考はなく、言葉もなく、そこには静寂と沈黙、平和の味わいがあるとわかるはずです。でも、あなたがそれを引き起こすことはできません。それはひとりでに起こっています。理解、認識の中では、そうした観念に対する思考、すなわち信念が問題を起こすのです。

カット:そして、初めてのスピールを聞いて、あなたは観念的にそれをやることはできず、自分の意思でやることもできないと理解したのは素晴らしいことです。なぜなら、想像上の自己は目覚めることはできないからです。それは想像上の自己が目覚めるようなもので、誰も、何も目覚めはしません。それは、幻想が消えるか、見破られるということです。

そして、ええ、誰もそれをやることはできません。もし想像上のサンタクロースが何かやろうとしても、突然風が吹いてパット(消えて)……。やろうとしても意味のないことで、何の違いももたらしません。それは認識することであり、いわゆる非二元の状態の一つのものは常にもともとここにあり、利用可能なものです。それにベールをかぶせたり、うわべ上で不鮮明にしたりしているのは想像上の自己であり、想像上の自己が抱いている世界との関係性です。

想像上の自己と想像上の世界との関係性という上張りを見抜くということは、観念上の上張りに注意を払うのをやめて、注意をくつろがせるということです。マインドから出てリラックスしてくつろぐと、あ~、何も見つからない。なぜなら、何も失くしてはいないからです。それはただ単に、夢によって不鮮明になっていたにすぎません。誰も目覚めたりしません。ええ、でもあなたは、どんなに深く考え、分析したとしても、マインドの中で答えを見つけることはありません。それはあなたをどこへも導きません。

でも、それがわかったということは、観念で理解すべきことをあなたはすでに全部理解しています。ええ、それはここでは(頭を指す)起こりません。それ以外に一般的な方法で理解すべきことは何もありません。それは、正しい理解と呼ばれています。それはある意味でパラダイムのシフトです。私たちが世界を見るやり方は、個人という存在が世界とつながりや関係を持っているというものです。そして、シフトしてパラダイムの外に出ると、突然、命が流れ始めます。

それには位置がありません。そのような命はなく、依然として両目から世界を見て、唇や喉や口などから話しますが、それには位置がありません。それは体の中にはありません。そして、体の死、体の動き、体の喜び・楽しみ・悲しみといった問題は単に起こっていることです。それは体に起こっていますが、私、命に対してではありません。あるいは、私、命、みんなに対して、木々すべて、雲すべてに対して起こっています。

バイブレーションに対しても起こり、あらゆるバイブレーションが振動して音になり、それが命に対しても起こっていると言うことができます。なぜなら、命と分離した何かに起こっているわけではなく、それは命と一体のものだからです。それはあたかも、命が音となって現れ、物、波、すべてとなって現れているようなものだからです。

これを表現し始めると、とても複雑な哲学になってしまいますが、ひとたび停止して深呼吸をふ~として思考を追い出すと、それはもともとそこにあります。それは常にずっとそこにあります。それはまったく複雑なことではありません。実際それはとてもシンプルです。それを言葉にしようとすると、それから離れてしまい、表現することができません。

単純なことです。誰も皆、もともと存在していて、もともと意識です。皆と言うときでさえ、多くの人のことを話しているように思えますが、それは一つのものであり、それは自己が自己に話しているのであり、永遠がただダンスをしているにすぎません。でも、良い質問でした。

2023/01/20

胡蝶の夢

かつて私は蝶になった夢を見たが、それを私だと気づかなかった。すぐに目が覚め、そこには私自身がいた。今では自分が蝶になった夢を見た人間だったのか、それとも今は人間であるという夢を見ている蝶なのかわからない。
                                        荘子

2023/01/19

あなたが生まれた時

あなたが生まれた時、あなたは誰からも教えられずに最初の呼吸をした。

2023/01/18

存在の感覚・私は在る

私は肉体に語りかけているのでもなければ、マインドに語りかけているのでもありません。私の本質である私は在る、すなわち、マインドを通して思考の「私は在る」として現われているあの存在の感覚に話しかけているのです。ただそれだけ、他には何もありません。
                           セイラーボブ

2023/01/17

金銀の山があっても、たとえそれを二倍にしても、一人の人を満足させることはできない。

                             サンユッタ・ニカーヤ

2023/01/16

世界を空(くう)なりと観ぜよ

「つねによく気をつけ、自我に固執する見解をうち破って、世界を空(くう)なりと観ぜよ。そうすれば死を乗り越えることができるであろう。このように世界を感ずる人を、〈死の王〉は見る事がない。」
              岩波文庫 ブッダのことば・スッパニパータ/中村元 1119

2023/01/15

見破り続けてください

何度あなたはその体であると言われたことでしょう? 最も効果的な学習は、繰り返しによる学習です。今あなたは見抜き始めましたが、世界全体があなたを幻想へと連れ戻そうとするでしょう。見破り続け、それを繰り返すことによって、それがあなたの中で安定するようになります。そうすれば、彼らがあなたを明晰さから連れ戻す代わりに、あなたが彼らを明晰さのなかへと引き込むようになり、それがあなたの中で強化されます。
                                    セイラーボブ

2023/01/13

自分とはいったいどういうものなのか?

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その30」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)

佐々木先生の動画をもっと見る方はこちらの索引からどうぞ。

2023/01/12

空は形であり、形は空である

2022.3.27ミーティング 46:30から

参加者:理解するのに苦労している点をもっとはっきりと理解したいと思います。空(くう)と形についてです。あなたの言った、「空は形であり、形は空である」をもっとはっきり理解できたらと思います。

ボブ:あなたは自分が物であるということを知っています。別の言い方をすると、この顕現のすべては物です。パターン、姿形は物です。すべては現象としての基本的な空間に現れていますが、その空感は何ものでもないもの/無です。つまり、何かが無からやってきているのです。あなたが調べてみると、何かは無からやってくることはできません。つまり、バイブレーションがパターンとなり、姿形となっているのです。それは常に束の間のものです。

それは常に変化していて、固定的な実体のあるものではありません。この体においても、今この瞬間に何千という細胞が死に、置き換わっています。私たちはこのことを理解しません。それは、固体のように見えます。そして、顕現は固体のように見えます。でも、それは全く固体ではありません。それはエネルギーのバイブレーションにすぎません。うわべ上で実在のように見えるだけです。はっきりわかりましたか?

参加者:ええ。

カット:そして、それはまた夢と呼ばれ、夢の中のすべてが、いかに無からやってくるのかを知るために、夢は素晴らしい例えです。たとえば、あなたが夜に夢を見る時、あなたの体はベッドを抜け出して山を登り、空を飛び、いろんな風変りなことをやり、人々に会い、何百年もそこにあると言われている建物や岩山、山々、木々を眺めます。でも、そうではありません。それはどこからともなくやってきました。

夢全体が無から一瞬にして現れ、とてもリアルになりました。見た目上では人々は死ぬこともあります。というのも、恐怖の体験や感情がとても強くて、文字通り殺されてしまうのです。あるいは衝撃をコントロールすることができず、感情はとても強く、世界がリアルに見えるために、他の体験をすることになります。でも、それは無です。それは無でできています。そして、これも(実際の世界も)また夢だというのです。

量子力学を学んでみると、こうしたことはすべて、素粒子、エネルギーの動きにすぎず、それを生体コンピューター(頭を指さす)が過去の記憶に基づいて絵にしているだけなのです。例えば私たちが何か新しいものを見ると、ただちにそれに関連したことがやってきて、慣れ親しんだものとしてラベルを貼るのです。そうやって、ゆっくりとアップデートされます。

それは実際には見せかけであり、マーヤー、見せかけと呼ばれます。なぜならそれは、固体であり実体のあるものとして現れるからです。私たちの体は現れていますが、私たちは体ではありません。でも、私たちの衣装として固体で実体のあるものとして現れているのです。ボブはしばしばそれを幻影と言います。でも、その本質はエネルギーです。

2023/01/10

「不生の仏心とは」2023/1/9【毎日の管長日記と呼吸瞑想】

第733回「不生の仏心とは」2023/1/9【毎日の管長日記と呼吸瞑想】| 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

2023/01/09

あなたは幸せですか?

昨日ブログに書いた「サピエンス全史」の中で、「文明は人間を幸福にしたのか?」という章があって、その中で、人間はどういう状態にあると幸福だと感じるのかが様々な角度から検討されています。もちろん、安易な結論は出されておらず、読者に考える材料を提示して終わります。

「あなたは幸せですか?」と聞かれたら、何と答えるでしょうか? 「非二元の教えでは、そこには幸せを感じる主体はいないのだから、その質問自体がナンセンスだ」と言ってしまえばそれまでですが、それでは身もふたもないので、ちょっとぶっちゃけて言うと、「おまえは幸せか」と聞かれたら、私の場合は、「幸せだと感じる時もあれば、そう感じない時もある」としか答えようがない気がします。

「幸せか?」と聞かれても、例えば金銭面、人間関係、仕事、家族とかいうふうに限定してくれれば何とか答えようがあるのですが、漠然と「幸せか?」と聞かれても答えようがない気がします。人間の気持ちは一瞬一瞬変化しているので、その全部を総括して、幸せかどうかと判断することは難しいのではないでしょうか。

以前、日記に毎日の気分を天気予報のように、晴れマーク・雨マークなどを使って記録していた時期がありました。でも、気分は一日の内で何度も変化して、雨のち晴れ時々くもり、みたいな日ばかりで収拾がつかなくなり、五段階評価にしてみたり、ABC評価にしてみたりしましたが、どれもうまくいかずに結局やめてしまいました。

「幸せ」もそれと同じで、自分で幸せの度合いを評価するのは難しいのではないでしょうか。「私は幸せか?」と考えるとき、そこには常に比較が入ってきます。「いついつの私よりは幸せ」「私が理想としている基準よりは幸せではない」「あの人よりは幸せ」という具合に比較のニュアンスが入る気がします。

サピエンス全史の中では、既婚者は概して独身者よりも幸福だという心理学や社会学の知見が出てきます。私は独身で一人暮らしなので、極まれに、家族がいたら幸せだろうなあと思うことがあります。ところが、私のまわりには、独身でいることをうらやましいと言う人が少なからずいます。この場合も、比較の問題だと思うのです。自分の境遇と比べて私よりも自由だというふうに考えているのではないでしょうか。

また、殺人事件の6割は家族による犯行だと、どこかで読んだ記憶があります。離婚率の高い現代の状況を見ると、必ずしも家族が幸福の尺度とは言えない気がします。

相田みつをさんが言うように、幸せは自分で決めればいいのかもしれませんが、なかなかそうもいきません。幸せという言葉の裏には、何か欲望の充足といったようなニュアンスがあって、その満足感を幸せと言っているようなふしがある気がします。

「私は幸せだ」と言った裏には、「不幸せ」が隠れていて、その幸せを失うのではないかという恐怖がつきまといます。あたかも塞翁が馬の話のように。

セイラーボブは非二元を理解したら幸せになれるとは言わないし、佐々木先生や横田老師にしても、仏教を理解すれば幸せになれるとは言いません。どちらも、「心理的な苦しみからの解放」だと言います。

私は、非二元や仏教を学ぶ上で、ここが重要なポイントなのだと思います。「幸せだ」「幸せではない」という発想でいるかぎりは、いつまでたっても心の平穏はやってこない気がします。人はいつも何かを追い求めています。たとえそれが「幸福」であったとしても、何かを追い求めているかぎり、今この瞬間にいることができず、平安にはなれないのではないでしょうか。

「あなたは幸せですか?」「私は幸せか?」と問うこと自体が間違いではないでしょうか。存在していることが至福だというボブの言葉が思い出されます。

「人は身に病があると、この病がなかったらと思う。その日その日の食がないと、食ってゆかれたらと思う。かくのごとくに、人はどこまでいって踏み止まることができるものやらわからない」 森鷗外『高瀬舟』

2023/01/08

サピエンス全史


この本は前々から読もうとは思っていたのですが、内容が堅そうだったので躊躇していました。佐々木閑さんの本「宗教の本性: 誰が「私」を救うのか (NHK出版新書 656) 」で引用されていたので、読まないわけにはいかないと重い腰をあげて読みました。

予想に反して読みやすく、素晴らしい内容でした。人類がいかにして地球を支配するにいたったかを、わかりやすく紐解いてくれています。この本は、非二元を学ぶ人にはぜひお勧めしたい本です。

というのは、人類が他の生き物の種たちを圧倒して万物の長として文明を築き、地上の覇者になれたのは、「虚構(想像)」を共通認識として受け入れたからだというのです。人間が想像して勝手に作り上げた様々なものを基盤として繁栄を築いたというのです。

その最初の虚構が言語です。言語を発明したおかげで、人類同士で複雑な情報交換が可能になりました。言語で仲間同士での連携が可能となり、人類よりも大きな種を倒して食べることが可能になりました。そのせいで、人類がいかに多くの地上の生物を絶滅においやったのかを読んで、驚くと同時に悲しくなりました。

大型生物は自然に絶滅したのではなく、そのほとんどは人類によって絶滅させられたと知りました。農耕が始まると、今度は地球上の植物の生態系は人類によって大きく変えられました。地球上のほんの一地域にしか生えてなかった麦や米が全世界へ広がり、地球の植生が大きく変えられました。そして今や、比較的被害を受けてこなかった海洋生物が絶滅の危機に瀕しています。

家畜とペットに適した動物だけを増やし、農作物を作って定住を始めた人類は、今度は「貨幣」という虚構を生み出しました。貨幣の発明のおかげで、人が人を支配する社会が一層発展しました。

一方で人類は、国家、企業、主義、人種など、ありとあらゆる虚構を生み出し、その虚構の上に私たちは生きています。そしてそれは「帝国」へと発展していきました。ここまでが上巻のあらまし。

人間の社会は、虚構の上に成り立っている。その最たるものがインターネットではないでしょいうか。人々はもはや現実を見るのではなく、携帯を見て生きています。その仮想現実の中で生き、洗脳され、幸せも不幸も借り物の価値観の上に成り立っています。

ここからは下巻。
下巻は少し難しい内容でした。最初に宗教について。キリスト教、イスラム教、仏教など、それぞれの宗教がどのように現れ広まっていったのかについて。

そして近代になると、自由主義や共産主義、資本主義、国民主義、ナチズムといった、新宗教が台頭してきました。こういったものを宗教ととらえる視点がすばらしい。

やがて帝国主義が科学と結びつき、ヨーロッパの国々による世界征服の時代が始まります。オランダ、スペイン、フランス、ポルトガル、イギリスがどうやって世界で植民地を支配していったかについて。

当時はアジアの国々の方が強大な国が多かったのに、なぜそれほど強大ではなかったヨーロッパの国々が世界を支配できたかなどは、とても興味深い内容でした。ヨーロッパの国々が、南北アメリカ、南米、オーストラリアの原住の人々をいかに絶滅させていったのか、アフリカからどれほど多くの奴隷を連れていったかを読んで、いろいろ考えさせられました。

産業革命が起こり、蒸気機関を発明したことにより、人間の移動や荷物の運搬が起きると、人間の活動範囲が急速に拡大します。そして資本主義の時代へと突入。人々は必要以上の物に囲まれ、消費することが幸せであると思うようになります。

99%が農業で成り立っていた社会は消え、今や農業人口は1%。一方で、家族や地域というコミュニティは崩壊。この500年の間に社会は大きな変化を経験します。

そこで筆者は問いかけます。「文明は人間を幸福にしたのか?」。なぜなら、かつては家族やコミュニティこそが幸福に基盤であったからです。物質やエネルギーはたくさん手に入るようになり、物質という視点から見れば、人類ははるかに豊かになった。それで、果たして人間は幸せになったのか?

ここで筆者は、幸福とは何か? どういう時に幸福を感じるのか? その尺度は? といった問題について検討していきます。そこら辺がものすごく考えさせられるものがあったのですが、ここで簡単にまとめることができません。

幸せは客観的な条件によるのではなく、期待との差によるのではないか、また、各個人の脳内のセラトニンの多少によるのではないかというアプローチも紹介。もともと持って生まれた生化学的な特性によって決まる部分が大きいのではないかという。そう言われてしまうと、私などはセラトニンが出にくいタイプなのかと思ってしまいます。

でも、言われてみれば、困難な状況にあっても幸せな人はいるし、人から見れば恵まれているように見えても、いつもふさぎ込んでいる人もいる。案外これは当たっているのかもしれません。

そして、仏教の話となり、仏教は渇愛を求めないことで幸福を得ようとすると紹介。この人の仏教に対する理解は的を射ていてすばらしい。

そして最後に、遺伝子操作などの話があり、現人類はさらに進化して、超ホモ・サピエンス(バイオニック生命体)、サイボーグなどとなる可能性を予言しながら終わる。

*************

本の内容は素晴らしい内容だったのですが、上手に要約できません。今まで私が抱いていた歴史認識がいかに浅いものだったかを思い知らされました。

人類は、科学の力を手にしたために、地球上で我が物顔でのさばり、地球上の大半の動物を滅ぼし、気に入らない原住民を次々と滅ぼし、植生を変えてきたのだということを改めて知りました。

そして最後の、「文明は人間を幸福にしたのか?」という問いは、おまえにとっての幸せとはなんだ? おまえは幸せか? という問いに変わりました。

2023/01/07

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】第18回 (2022年12月)

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】第18回 (2022年12月) | 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

今回もすばらしい内容でした。

全部聞かれる方はこちらからどうぞ

2023/01/06

ギーターンジャリ 

私の血管を夜となく昼となく流れているこの同じ生命の流れが、世界中に流れ渡り、リズムに合わせて踊っている。
この同じ生命が喜びとなってほとばしり、大地の塵埃の中を駆け廻って無数の草の葉に届き、激しい波となって木の葉や花に入り込む。
この同じ生命が生と死の太陽の揺籃の中で、潮に満ち干に連れて揺り動かされる。
この生命の世界に触れて、私の手足が栄光に輝くのを感じる。そしてこの刹那に多くの世代の生命の鼓動が私の血の中に踊っていることを私は誇りとする。

                  ラビーンドラナート・タゴール  『ギーターンジャリ』六九(岩波文庫)

2023/01/05

それがマインドの仕事です。

2022.4.3ミーティング 39:22から

(カットが携帯でオンライン参加者のメッセ―ジを読む)

カット:JBから、「どんなにしても独立した私が存在する中心、参照点を見つけることができない」。素晴らしいですね。(笑い)調査しても、想像しているような自己はそこにはいないということがわかり、それを確信、主張する結果になるだけです。そういう理由で、調査は、私は誰かという問いに対する答えを見つけるのではなく、私は誰かという問いは適切ではないということを見つけるためだと私たちは言うのです。そこには問いを発する人も見つかる人もいません。

私は何か、私は誰かを述べることはできないし、それを意識の対象物とすることもできません。なぜなら、もしそれが対象物だとしたら、あなたはどこからそれを見ているのですか? その場合、あなたは明らかにその後ろから見ていることになり、その見られているものはあなたではないことになります。それは何か他のものです。あなたが何であるかを知ることはできないのです。そして同時に、あなたが存在するということも否定することはできません。あなたは存在する。あなたは、自分は存在しないと言うことはできません。そしてそれがその本質です。

私は何か、私をどう定義すべきか、どうやって自分を見つけるのか、と心配するかわりに、あなたが存在するという真実とともに留まってください。それはささいなことではありません。それは実際、この教えの中心です。あなたは存在する。でもそうすると、観念的なマインドはあなたに、「ええ、それが何? とても退屈。もっと歯ごたえのあるものをちょうだい。私はもっと偉大なもの、大きなものになりたい。私はエンライトメントしたい。私は何かを見つけたい」とあなたに告げます。

でもそれらはすべてたわごとにすぎず、想像です。存在の事実は奇跡です。それは愛。そこには存在することへの愛があります。そして、その存在が広場の中の無数の物事となって反映した奇跡を目撃することは素晴らしいことなのですが、私たちはその事実を完全に見逃しています。なぜなら、私たちは頭の中の思考やイメージで忙しいからです。一方、ここ、ハートの中、本質の中では奇跡は続いていて、私達はそれを否定することはできません。

それはもともとそこにあり、完全に存在しています。そして、想像、思考、詳しく述べること、名前をつけること、文句を言うことや想像することからそこへ戻ってくること。その存在の本質へと戻り、それと恋に落ちることを喜ぶと、あなたはそれと恋に落ちる必要さえなく、愛はもともとそこにあったことがわかります。それを認識するだけでいいのです。そしてJBが言ったように、「分離した私はそこにはない」。

そこに誰かいる、見つけることができると思うなら、それは無駄だとわかるまで探し続けてください。それはそこに昨日は存在しませんでした。それはそこには10年前には存在しませんでした。あなたは決してそれを見つけることはできません。それはそこにはいないのです。そして、誰が見ているかを調べてください。誰がそれを見つけようとしているかわかりますか? あるいは、あなたはそこには誰もいないと知るだろうということを理解してください。思考が存在意識のフィールドの中を流れていっているにすぎません。私は誰かという思考。私は誰かという質問。

そこには誰もそれを尋ねている人はおらず、その相手側にも誰もおらず、思考が続いているだけです。そして、考える人と思考は単なる観念上の表現、シンボルです。それは一つの命、一つの見ること、呼吸です。思考はそれを見る人と見られるもの、考える人と思考、質問者と思考に分割します。それは二元的なマインドによる言語の機能にすぎません。それがマインドの仕事です。

2023/01/04

仏になろうとしないで、仏でいなさい。

                                        盤珪

2023/01/03

それは投影された世界です。それは現象としての世界です。

2022.4.10ミーティング 56:31から

(カットがオンライン参加者のコメントを読む)

カット:「ハロー、ボブ、カット。私はフアンです。ボブの話を聞いてこう思いました。もし、私たちのマインドがすべて思考で、思考から言葉がやって来るなら、私達はイメージや観念でできた世界に住んでいて、実在の中には住んでいないということになります。でももし、私たちの内側が静かになると、そこにあるのは自然に発生するものであり、ボブの言う「何ものでもないもの/無」です。同様に、あらゆるものはそれとして現れています」。素晴らしい言葉です。素晴らしい、フアン。その通りです。

言葉と音、イメージ、観念化で覆われた世界に意味を与え、翻訳しているのは想像です。そしてその根底には信じられないほど神秘的な何ものでもないもの/無があり、それがすべてとなって現れています。自然に。

参加者:(少し前のボブの話に対して)すばらしいメッセージでした、ボブ。ちょっとグッときました。いいぇ、そこにあるのは知性エネルギーだけだとわかりました。それが聞いていました。話すことがそこにあり、聞くことがここにあって、誰も聞いてはいません。それが聞いていて、それが共鳴して、もっと鮮明になります。そしてそこにはもう物語はありません。それは実際経験的なものであり、あたかも心臓の脈動や肺が呼吸するようなものです。それは実際、知性が深く共鳴するようなもので、私はその知性です。あらゆるものが観念的です。その知性が言うことをたくさん聞くことができますが、それはハートの中に落ちていきます。それはエネルギーです。それは単なる知る働き。いずれにしても、いつものように素晴らしい話でした。

参加者:ちょっと付け加えさせてください。観念として起こっていることも信じられないほどすばらしいことです。そして、空(くう)は満ちているという意味は、(中に)何もないということではありません。空は満ちているのです。それはすばらしいことです。

カット:ウエインの言葉がここにあります。「この瞬間が完全な教師である」。そして、あなたが言ったように、この瞬間には内容が満ちています。つまり、この瞬間の内容は思考、観念、イメージ、翻訳、観念化したものなのです。苦悩が始まるのは、自分のことを頭の中のナレーター、限界のある自己、個人だと思う時です。そして、私は十分ではない、私は愛されるに値しない、幸せになるためにはこれが要る、彼らが私を尊敬する必要があると思う時です。でもそれはまったく不要なことです。

もしそれが瞬間の中の内容なら、それを物語、ドラマとして完全に楽しむことができます。でも、それを信じてしまうと、その副産物は苦悩です。それをそんなふうに認識する必要はありません。(携帯のコメントを見ながら)モリーンから、「ええ、存在が教師」。ウエインは、この瞬間が完璧な教師と言っていて、モリーンもそのとおりだと言っています。ええ、そうです。というのも、あらゆる瞬間がそのものであり、この瞬間が唯一の瞬間だからです。この瞬間が常にその純粋な本質の反映であり、意識があらゆるものとなって現れているフィールドだからです。

あらゆるもの、あらゆる瞬間の中にその輝きが現れています。もし私たちが見方を知っていたら、というのも、もちろん、横取りする翻訳者が出てきて、「これが私だ。犠牲者だ。これが世界で、裏切り者だ」と言うとき、物語はふたたび美しいものとなりますが、(私たちを)傷つけるものとなります。それを信じるべきではありません。それは、驚くべき信じられない神秘的で奇跡のようなドラマです。でも、実在ではありません。

それは実在ではなく、マーヤーと呼ばれています。現象としての顕現です。(ボブに向かって)私たちに現象としての顕現を思い出せてください。(ボブは、カットがやるようにと促す)(笑い)
ええ、私たちは外側のすべてをマインド中の自分の知っている過去の記憶の何かに翻訳しています。それは投影された世界です。それは現象としての世界です。それは顕現です。

2023/01/02

無になった心にこそ神が宿る。

                               マイスター・エックハルト

2023/01/01

自然な状態は決して失われません

意識(awareness)は、それ自体で存在するものであり、それを手に入れたり無くしたりするための努力や誰かを必要としません。自然な状態は決して失われません。それは見せかけではないので消えたりしません。それはいつも変わりません。それは物ではありません。観念上の考える人や観念上の思考は観念化されない自然な状態を見かけ上で見えにくくしてしまうということを理解してください。ほんの一瞬でも思考を止めてみれば自然な状態は全く明白です。止まって見てください。その見ることの中で純粋な意識が姿を現します。
                                    セイラーボブ

2022/12/31

【第6回:般若心経に学ぶ】 花園大学総長 横田南嶺

【第6回:般若心経に学ぶ】 花園大学総長 横田南嶺 | 禅・仏教講座「禅とこころ」 2022年12月13日(火)

今回も素晴らしい内容でした。これを聞くと、いかに仏教が非二元の教えであるかがわかります。

横田老師の花園大学での般若心経講義はこれが最終回だそうです。全部通して見られる方は以下の索引からどうぞ。
横田南嶺老師のYouTubeの索引

2022/12/30

彼らの本質は依然としてここにあります。この今ある本質と混じり合っています。

2022.5.1ミーティング 35:18から

(オンライン参加者からの、愛する人の死について何か話して欲しいというリクエストに答えて)

ボブ:当然そこには喪失感があります。そしてそう信じているために大きな困難があります。でも、あなたが、何が生まれたのかを調べてみると、あなたは自身の誕生を覚えていません。パターンが姿形となりまたが、それは束の間のものであり、絶えず崩壊して変化しています。あなたはどこから来ましたか? あなたはあの空間、空(から)の空間からやってきました。あなたも他のものすべても要素から姿形となりました。

そしてあなたはどこへ行くのですか? 空(くう)は形です。形は空に他なりません。あなたはその空(くう)へと帰っていきます。パターンが姿形となったものは崩壊していきますが、本当のあなたである生命の本質は依然としてそこにあります。それが生まれ変わるとかいうことはありません。なぜなら、ひとしずくの水が海に帰った時、同じひとしずくの水を海から汲むことはできないからです。でも、それはそれがどのように作用するかについてのよい例えです。

同じような作用の例えとして、曇った日に外に出て、「太陽が空にない」とあなたは言いますが、太陽は空にあるが、雲によって見えなくなっているだけだということを知っています。そして自身に、何が雲を作るのか尋ねて調べてみると、太陽自身が雲を作るとわかります。太陽は雲のことを何も知りません。太陽光が水を蒸発させ、水が蒸発して冷えて雲を作ります。それが太陽を見えなくします。太陽は輝き続け、雲を吹き飛ばすか、あるいは雨となって降らせます。雨はふたたび海へと帰っていきます。そしてあなたは、同じ水滴を海から汲むことはできません。

もっとたくさんの雲が生まれますが、それもまた同じことです。それはいつも一つの本質へと帰っていきます。パターンが姿形となり、遊びまわって消えていきます。その確実性、あるいは認識、理解、なんと呼んでもいいのですが、そのためにあなたはとても愛する人を失って寂しく思うでしょう。しばらくの間はとても悲しむでしょう。でも、わかってください。彼らの本質は依然としてここにあります。この今ある本質と混じり合っています。

********

ボブがクリスマスを楽しむ様子

2022/12/29

あなたは一番大切なことを知っています


2022.12.18ミーティング 48:08から

参加者:私に起こっているのは、例えば、外の世界を見ている感覚と、それから遠ざかって過去や未来へ入り込むこと。そして、この瞬間に留まるということを覚えているということです。でも、それもまた観念です。ですから、それをマインドで理解することはできません。マインドができるのはポインターで示すことだけです。それについて話し、考えることです。それはとてもつかみ所のないことです。というのは、私はこの瞬間にいるべきだということに完全に同意していて、そういったことにとらわれたくないのです。

でも、それもまた観念であり、それが例え良いポンターであっても別の層の観念です。あなたはあなたのままで、たぶんそれに背を向けることも、向かっていくこともないでしょう。でも同時にあなたはそれに背を向け、向かっていって、何でもできることをやるでしょう。それはすべて起こっていることです。それが、今私が思うことです。

カット:いいえ、それは素晴らしいことです。あなたは今一番、そして唯一大切なことを言いました。それは唯一マインドが実際に理解することができて、それが理解されれば、そこからすべてがやってくることです。それは、答えはマインドの中にはないということです。非二元の本質、一つの本質、一つの実在は二元的な思考、振動で理解することはできません。静寂、静止、純粋な可能性は、物語の中の言葉で理解することはできません。それが唯一理解できることです。

信念ではなく、理解です。そしてそれが理解されれば、その物語、マインドがあなたに対して、自身のことを「私」と同化して主導権を握っているのですが、それが身を引きます。それは、「ああ、分かった」と言います。どんなに頭が良くても、何年勉強しようと、何年教育を受けていようと、頭でそれを理解することはできないのです。どれほど長く費やそうと、熟考しようと、もつれをほどこうとしようと、そこには答えはありません。なぜならそれは、直接認識するしかないからです。

その直接認識するやり方は、誰でも100%確実な存在の認識です。誰もが、私達は存在する、私は存在する、あなたは存在すると知っています。たとえもしあなたが、「私は知らない」と言ったとしても、あなたが知らないと言うためには、そこにあなたが存在しなくてはいけません。存在を否定することはできません。つまり、これがそれです。これが実際にそれであり、それ以外のすべては、それを不鮮明にしてしまうものです。

すべての物語、すべての観念、すべての考えは、私たちを存在を直接認識することから遠ざけてしまいます。直接認識するためにハートを使ってください。そして、物語のエンタテインメントを脇に置いてください。それはいつもあなたに、もっと良い何かを見つけることを約束し、もしやりとげれば、将来エンライトメントや至福などが手に入るだろうと約束します。そしてそれは皆に平等に常に起こっている直接の認識から私たちを遠ざけてしまうのです。

2022/12/28

それが、あなたが調べなくてはいけないことです

2022.12.25 (クリスマス)ミーティング

ボブ:みなさん、メリークリスマス! 

(この日は初めての参加者が何名かいて、ボブのスピールの途中で何度か質問をしました)

26:03から

ボブ:信念の定義は、調べもしないで理由もなく何かを受け入れことです。私たちはそれを疑うことも調べることなく、ちらっと見て、両親が言ったように、私は何々であると(受け入れるのです)。私はそれであるという信念を受け入れるのです。もし誰かがあなたに、あなたは何かと尋ねると、私はビリー、あるいはジェーンなど、あなたの名前ですと言います。私たちは調べもしませんでした。何かを理由もなく、調べもしないで受け入れました。正しい知識や証明もなく、言われたことを受け入れました。あなたの信念をテストすると、それが事実ではないなら粉々になります。

参加者G:誰が受け入れているのですか? 信念を受け入れたのは誰なのですか?

ボブ:信じられている存在によってです。うわべ上の人によってです。あなたは、そのペルソナ(外的人格、登場人物)が自分だと信じています。

参加者G:それで、それを信じているのは誰なのですか? あなたが信じていると言う時、それは誰のことですか?

ボブ:うわべ上の人のことです。あなたの名前は?

参加者G:ジェラルディーン。

ボブ:ジェラルディーンが信じているのです。人です。

カット:理解できないかもしれませんが、もしあなたが5年前の自分を思い出してみると、あなたは自分が人だと信じていましたか? 自分のことを何だと信じていましたか? おそらくあなたは今完全に明晰であり、それは素晴らしいことです。おかえりなさい。でも、もしあなたが学校へ通っていたときのことを思い出すと、自分のことを誰だと思っていましたか? あなたは自分のことを幼い少女だと思っていました。あるいは、あなたが初めて職場に行ったとき、初めて恋に落ちたとき、あるいは5年前。あなたは自分のことを誰かだと思っていました。というのも、私たちは誰か人であり、通常は、体かマインドであると条件付けられているからです。

そうやって私たちは子供のころから成長しました。私たちは、自分のことを、この対象物(体を指さして)と同一化することを学びました。この対象物はまた信念を受け入れるよう条件付けされていて、サンタクロースを信じて、季節を信じ、国の名前を信じています。あなたはどこから来たか、あなたの名前を信じています。そうしたこともまたすべては、その想像上の存在がそう考えるようになされた条件付けです。そうしてまさにその存在、想像上の存在が信念を受け入れたのです。それがソフトウエアの一部になっているのです。

ボブ:あなたは自分のことを人間だと信じたのです。

ジェーン:すいません、ボブ。あなたは自分のことを人間だと信じているのですか?

ボブ:ええ。

ジェーン:オーケー。そのとおり。

参加者G : 話を聞きながら、私はそうした思考から自身を引き抜こうとしています。でも、誰が……。ええ、誰がそうした思考から自身を引き抜こうとしているのですか? 誰が?

ボブ:それが、あなたが調べなくてはいけないことです。

カット:その質問をしなくてはいけないのは、あなたに対してではありませんか? あなたは、誰が引き抜こうとしているのか答えなくてはいけません。

参加者A:私も同じ疑問を持っていました。

カット:これは重要なことです。というのも、この質問に対して、私達は、あなたたちが自分自身に尋ねるようにと勧めているのですから。

参加者A:もう一つの思考です。

カット:ええ。それは良い答えです。そのもう一つの思考に気づいているのは誰ですか?

参加者A:(カットの問いには答えずに)そして、どうやってそのもう一つの思考から抜け出したらいいのかというのが私の質問です。

カット:ええ。その質問をしているのは誰ですか? 知りたがっているのは誰ですか?

参加者A:そこに誰もいないのはとてもはっきりしています。でも、それでも私はジェラルディーンが言うように、深く同一化しています。

カット:もしそこに誰もいないのなら、誰が同一化しているのですか?

参加者A:私ははっきりと聞くことができます。鳥が歌っていて、そこには聞くことそのものがあり、聞く人はいないということは理解しています。それでも、自分自身に対して抱いているあらゆるネガティブなことと同化しています。どうしてかはわかりませんが、何かが起きるのを待っています。目覚める人は誰もいません。知的にはそれは落ちました。知的にはそこには誰もいないと知っています。なぜなら、調べて瞑想しても、誰も見つからなかったからです。ジェラルディーン、あなたも同じではないですか?

参加者G:私はいまだにそれを知的に理解しようとしています。

カット:それは不可能です。それはできません。それを知的に理解しようとしているのは、ソフトウエアであり、プログラムです。それは起こったことを物語として語っている壊れたレコードなのです。それには、何をしても、何一つ理解する能力はありません。

参加者A : では、どうやって私たちはそのソフトウエアから外へ出たらいいのですか?

カット:私たちにはできません。なぜならそこには誰も・・・

ジェーン:ボブが話そうとしています。

ボブ:私があなたは誰かと尋ねたら、あなたは、「私は(Iam)」と言うのではありませんか? ではその「私はある(I am-ness)」とは何ですか? それは存在していることに気づいている存在の感覚ではありませんか? ということは、実際のあなたは存在の感覚ということになります。体やマインドではありません。存在の感覚がマインドを通して思考の「私は在る」となって現れています。

参加者A:でも、私は依然として、それを思考で理解したいのです。それがわからないのです。

カット:それは不可能です。

ボブ:それは思考のない永遠に新鮮な存在意識、ただそれだけ、他には何もない。思考はないのです。観念はないのです。思考は観念です。思考とは何ですか? 音、言葉、バイブレーションです。バイブレーションとは何ですか? エネルギーの動きです。体も同じです。あなたは、「私の体」と言います。「私のコート」「私の家」と言うのと同じです。あなたは、あなたがコートではないと知っていますね。

参加者A:単なるエネルギーです。

ボブ:ええ、エネルギーです。アインシュタインは、「そこにあるすべてはエネルギーだ」と言うでしょう

カット:エネルギーが何かを理解できますか? 例えば、それには脳がありますか? もし、その考え、思考が非二元を理解するはずだというなら、その思考が理解するにはどんな方法がありますか? 思考は音、バイブレーションに過ぎません。それには脳がありません。それは何も理解することができません。思考は音です。雷鳴の音が、あなたが探している方法で理解できますか? できません。

参加者A:ええ、その通りです。ではそれを理解したがっているのは誰なのですか?

ジュリア:それが、あなたが自身に尋ねるようにとここで勧められている質問です。(32:53)

(この後も質問者は理解することができず、似たような問答が続きました)

2022/12/27

私たちは催眠術にかけられています

私たちは催眠術をかけられ、自分はこの「私」、一個の分離した存在、個人だと信じ込んでいます。名前や性別、国籍などすべては、何度も何度も強化され、繰り返しによって学習させられました。それが一夜にして消えることはありません。それを見破ることは即座にできますが、古い習慣のパターンは何度も何度もやってきます。というもの、パターンは繰り返しだからです。学習したことの解消も同じように、繰り返し認識することによって行われるはずです。

                                    セイラーボブ

2022/12/26

理解が起きる時

私の場合、セイラーボブの言っていることを心の底から確信を持って理解できるまでに随分と時間がかかりました。言っていることの意味が分からなかったわけではありません。説明の内容も理解していました。でも、それが本当のことだとは思えませんでした。

「行為者の不在」「時間の不存在」「何も起こっていない」「あなたは体でもマインドでもない」「あなたは意識(アウエアネス)である」「過去も未来も存在しない」「あなたは実在ではない」。こういった言葉を真実だと理解するのに随分と時間がかかりました。確信が持てなかったのです。

でも、ギルバートが言った、「アウエアネスとは、あなたの普通の意識のことだ」の一言がきっかけとなって、一気に理解が起こりました。でも、同じことをセイラーボブは『ただそれだけ』の中で何度も似たような表現で説いています。でも、何度読んでもそれが私の意識のことだとわかりませんでした。先入観と言ってしまえばそれまでですが、何か特別な意識があって、それを何かのきっかけで獲得するのだと勝手に思っていました。

このことについても、セイラーボブは、何度も何度も「手に入れるものは何もない」と説いていたにもかかわらず、それをちゃんと理解することができませんでした。言葉の意味の理解ではなく、それが本当だと確信できるのは、ふとしたきっかけなのではないかと思います。

例えばセイラーボブは、行為者の不在について様々な説明をします。(行為者の不在の説明のしかた 2022.12.7ブログ)。でも、それですぐに納得できる人がどれだけいるでしょうか。私の場合は何回も聞いたにもかかわらず、確信が持てませんでした。

セイラーボブの教えの理解は、理屈ではなく、心の底から湧いてくる確信のようなもので、理屈や説明は不要で、かつ説明にしようにも説明できないものだと思います。それがいつ、どんなきっかけで起こってくるのかは人それぞれだと思います。

これはセイラーボブが言っているわけではなく、私が勝手に思うのですが、そうした理解が起きるのは、様々なことを、ああでもない、こうでもないとやってきた後で起こるのではないでしょうか。セイラーボブのまわりにいる人たちは、散々あれこれと探求をしてきた人たちです。

ミーティングを見ても、参加者の平均年齢はかなり高く、高齢者も多い気がします。そのほとんどの人が、ああでもない、こうでもないと探求した挙句にやってきます。そして「エンライトメントなんてない」と言われて、なぜないのかがサッパリ理解できないところから始まります。

盤珪は「不生の仏心」を説いたわけですが、何の修行もしていない人が、「そのままで仏なのだ」と言われても、ハイそうですかとは納得できないのではないでしょうか。当の盤珪でさえ病気になるほどの修行の果てに「不生の仏心」にたどりついたわけであり、何もしなかったわけではありません。

そして、ボブのまわりの人たちは、理解が起きても、contraction が起きると言います。私はこの「contraction 」という単語を上手に表現する日本語を知りません。辞書を引くと、「収縮・短縮・縮小、低下・減退」というような意味が出てきます。ジェームズ・ブラハやカタリーナ(カット)が使うので、精神世界特有の特別な意味があるのかもしれません。

要するに、自分が理解したと思っても、疑いが出てきたりして、確信が揺らぐような状態なのではないかと思います。そういうcontraction が起きるうちは、本当に理解したとはいえないと思います。ましてや、もっと別の人の本をと、あれこれあさっているなら、理解は起こっていないのだと思います。あさらなければ出会えないのだから仕方ないのですが、なかなか一人の師に出会うということは容易なことではないと思います。

でも、続けていけば理解は起きます。その起き方は人様々であり、決まったやり方はないと思います。わかったふりをしないで、地道に続けていくことだと思います。理解している人も理解していない人も、それであることには変わりはありません。

2022/12/25

誰が目覚めるというのですか

2022.5.8ミーティング
41:35から

ジュリア:ボブ、もう少し目覚めについて、目覚めという考え全体について話していただけますか? 

ボブ:存在すること、認識すること。存在することを愛すること。目覚めること・・・

カット:夢から夢の中へと。誰が目覚めるというのか? 誰が目覚めないというのか? (笑う) 

ボブ:今この瞬間、眠っている人はいますか? あなたは今眠っていません。あなたは今目覚めていないわけではありません。そしてその意識、すなわち目覚めた状態が本当のあなたです。そしてそれは眠っていません。それは観念によって不鮮明になり、見失われました。そして私たちはそれを失った、つまり、目覚めていないと考えました。

でも、あなたに意識がない時を見つけてください。私が眠っている時には意識がないとあなたは言うかもしれません。でも、本当にそうですか? それを詳しく調べてみると、あなたが眠っている時、なぜ目が覚めるのですか? あなたはいとも簡単に目を覚まします。そして、よく眠った、深く眠ったとわかります。あなたが眠っていてどうしてそれがわかるのですか? 

ということは、認識している、あるいは気づいている何者かがそこにいることを意味します。そしてそれがあなたに呼吸させ、鼓動させています。あなたが眠っている時に、すべての機能が止まりましたか? いいえ。自然の機能が続いていました。あたかも自然の機能が、あなたの人生の最初の二、三年の間、あなたが言葉も知らない時にやったように。そこには言葉も思考も感情もありませんでしたが、それでもあなたは存在していました。

そしてあなたは夜の夢から目覚めます。もし夜に夢を見ても、あなたは何が起こっていたかわかっています。朝起きて、見た目の上では、前夜終わったところから生活が続いていきます。もしそれが見た目の上で前日終わったところから続くのであれば、深く眠ったからといって、あなたが終わってしまったわけではありません。なぜなら、あなたは目覚めて生活が続いていくからです。

知る働きは全く壊れておらず、そのまま依然としてそこにあります。生きること、呼吸をすることは起こっています。そしてそれは、永遠に新鮮な今ここにある目覚めた状態と呼ばれます。それは常に存在し、永遠に新鮮です。つまりあなたは今目覚めていて、目覚めていないわけではありません。見た目の上では不鮮明になっていますが、調査して見破ってください。そして不鮮明さは事実ではないということを知ってください。あなたは依然として「それ」です。

2022/12/24

それは、あなたの普通の意識のことです

それは、あなたの普通の意識のことです。パドマサンババの『裸の意識で見ることによる自己解放』というシンプルで素晴らしい古文書があります。彼はそれを人々が何と呼ぶか、たくさんの名前を挙げています。マインド、アートマン、自己、自己の不在、タターガタ(如来)、その他多くのサンスクリット語の名前を挙げ、最後に、「普通の意識」と呼ぶ人もいると述べています。

                                   セイラー・ボブ

2022/12/23

命(life)自体は永遠に新鮮なものです

2022.12.11ミーティング
40:17から

参加者:あなたの言葉で何か心に触れたものがあって、それで以前考えたことがあるのですが、私たちはサット・チット・アナンダです。私たちは毎朝夢の中へと目覚めます。目覚めると、自己のイメージと体が組み立てられます。存在することの喜びは体の中にある自己のイメージを愛することが可能です。でも、私たちは歳を取ると、体のあちこちが衰え始め、痛みや、がんなどを経験し始めます。その、存在することの喜びは、どうやってそうしたことと折り合いをつけているのでしょうか? というのも、少なくとも私のマインドは、それを拒絶したがり、痛みを止めたがり、それを実在とは切り離されたもの、あの自己とは切り離されたものとして見たがります。たとえば、私はこれが嫌い、私はこれは欲しくない。それでも、それは「一つ」の中に入っています。

ボブ:ええ、それもまた観念のイメージです。そしてそれが痛みを癒そうとします。その痛みや苦しみはどれも体にはよくない。それでそれを治すために何かしなければいけない。あなたを生きている命がそれ自身で生きているというのに、何があなたを癒すというのですか? あなたが切り傷や骨折、背骨に痛みなどがあるとき、縫合がそれを治すのですか? いいえ。それはただ縫い合わせるだけです。折れた骨は繋ぐために吊られるだけです。すると、体自身が自分でそれを治すのです。体が自分で世話をするのです。

そして今や私たちには科学があり、それを使っています。それはとても役に立つものです。でも最悪なのは心理的な物事です。体は歳を取って死に、無くなります。でも、その命(life)自体は永遠に新鮮で永遠に自由であり、決して腐ることもなければ汚染されることもありません。パターンが姿形となってそれを通して表現したものとしては、決してそうなりません。それはまた空(くう)へと帰っていきます。死体はどこへいきますか? 棺に入れられ、土に埋められるか、あるいは燃やされます。

そして、いわゆる観念上の時間がまた過ぎて、分解されます。灰から灰に、塵から塵に。全部が塵、すなわち土に戻ります。そして最終的には海へ入ります。海は水です。それは太陽によって蒸発します。しかし、木や植物、種などすべて、あなたが食べる食べ物などが、さらなる命を運んできます。命から、あなたの両親から、命は命からやってきます。そして、形作られた命は、同じ命として戻ってくることはありません。しかし、可能性はたくさんあります。あらゆるパターンが姿形となり、それを続けます。自然に努力なく一人でに。

2022/12/22

どうやって決断したらいいのですか?

2022.5.15ミーティング
33:09から

参加者:また素晴らしい話をありがとう、ボブ。ボブが話をすると、私の体がライトアップされたようになって、深く共鳴するのを感じます。そして私は、選択の余地のない実在のようなものを感じることができます。私の人生で起こる多くのことには選択の余地はないということを知り、理解していると感じています。でも同時に私は、ある意味、決断することと格闘しています。いつ決断するのか、それどころか私が決断するのか、それをどう理解したらいいのか。

私が話しているのは特に今関連のある関係性のことや以前の関係性に関することなどで難しい決断をしなくてはいけない時です。私の一部は、選択はできないのだから、そのままにしておいて起こるに任せておこうという方へ傾き、言い訳をしているように感じる一方で、何かをするようにと決断を迫られていると感じている時に、どうやって決断をしたらいいのかわからず、この選択の余地がないという観念と、どう調和させたらいいのかわからないのです。

ボブ:決断はなされ、選択はなされます。でもそこには選択者はいません。決断がやってくると、あなたは「私が決断をした」と言います。あなたはそれを分離した存在がやったことにしたのです。でも、あなたの次の思考は何ですか? あなたは次の思考が何なのかを言うことができません。でもあなたは「私が考えた」と言うでしょう。あなたが「私が考えた」と言うやいなや、あなたは主体、思考者を作り出したのです。そして「私がこの思考を考えている」と言います。その思考が思考と思考者となります。

でも、思考することなしに思考者がいますか? いません。考えることなしに思考がありますか? ありません。選ぶことなしに選択がありますか? 選ぶことなしに選択者がいますか? うわべ上では私が選択をしたり、決断をしたりしているように見えます。でも、それをやっている「私」はあなたではなく、生命の本質そのものがそれをやっていて、それが翻訳されて思考の「私は在る」になるのです。あなたはその命、実在、実在性、敬神、もしそういう言葉を使いたければ。存在意識。

「私」は本当に究極のものです。そこにいるすべては究極のものです。究極のものに何を付け足すことができますか? 付け足すことは何もありません。それから何を取り去ることができますか? 何もありません。それはただ単に究極のものなのです。あなたはいかなる言葉も持って生まれませんでした。あなたが二歳か二歳半の頃に両親から言葉を学んだ時、あなたは「私は在る」という言葉を学びました。それが存在の意識です。それがマインドによって翻訳され、思考の「私は在る」になりました。

しかし、その思考は本当のあなたではありません。それは翻訳にすぎません。ニサルガダッタが「私は在るとともに留まりなさい」と言ったとき、それはその思考と一緒に留まりなさいと言ったのではありません。彼はあなたに、それが表すものと一緒に留まりなさいと言ったのです。それは、この存在意識のことです。それが本当のあなたです。あなたは今意識していませんか? あなたは存在しています。あなたは今この瞬間存在しています。あなたは意識であり、あなたが存在することは幸福であり、何かになることや、何かを見つける必要はありません。それはもともとそうなのです。それは常にそうでした。

でも、私たちは言葉を通じてそれを見失いました。シェイクスピアは400年前に言いました。「何も良くも悪くもない。思考がそうしているにすぎない」。ニサルガダッタは「あなたの想像以外、何もあなたを苦しめはしない」と言いました。今、その想像(imagination)という言葉を、image(イメージ)とin(入る)に分解してみてください。それが私たち皆がやっていることだと理解してください。私たちは心理的なイメージ、すなわち観念を創造し、それが実在だと思っているのです。

私たちはその観念の中で道に迷います。一つの本質がパターンとなり、姿形となり、あらゆるものとなって現れています。一つのものがあるだけです。それは常に一つです。私たちはそれを、いわゆる個人、「私」と結びつけます。そしてそれには何らかの実体があり、それ自身に何らかの独立した性質があると思っています。でも、その究極のものが、それ自体で何ができるでしょうか? 何もできません。すると、何が起きるでしょうか。

それはそれ自身を体験して表現するためにパターンを形成し、姿形を作ります。その姿形となった生が、うわべ上では分離したものに見えます。それにはこの体があり、例えば脳や神経などがあります。でも、それ(生)なしで、どうやって体は言葉を発することができるでしょうか? それが、内在する知性が機能するやり方です。それがすべてを行い、体やこの顕現全体を形づくります。それは一つの本質です。

私があなたに話したように、聖典では、ブラフマンから草むらまでと言います。あるいは、シヴァーシャクティです。シヴァが静的な面であり、その配偶者であるシャクティが女性的な面として振動しています。シャクティが振動して世界が現れます。つまり、すべては振動するエネルギーなのですが、それでもその本質は一つです。シヴァとシャクティは分離してはいません。私たちが分離させた分離という観念上のイメージは問題となります。

カット:ちょっと付け足したいと思います。というのも、決断を下すというのは重要な問題だからです。私たちは認識する能力を持っているため、異なるシナリオを予想します。そのために、考えがぐらぐらと揺れ動きがちになり、不確かになり、何そすべきか、何をすべきではないかと迷います。動物には通常そういう問題はありません。

もし、あなたに断つべき関係性があるなら、何をすべきか確信が起こり、行動が起こります。自然な状態にとどまるための最良の方法は、ボブの言う「私は在る」のハートの状態、無思考の非観念の空間にとどまることです。そして、決断が完全になされ、それが明確になるまで待つのです。というのも、そうした決断はうわべ上では毎日の生活の中でやっていることだからです。コーヒーにしようか紅茶にしようか? そして、とても明確な決断がやってきて、ああ、これだと感じる。

もちろん、コーヒーにしようか紅茶にしようかと決断しているのは「私」ではありません。体とマインドが衝動、直観に従うのです。同じことすべてが人生でも起こります。どうやって私たちが苦しみを減らすのかは、思考の中でぐらぐらと揺れ動かないことです。まだ明らかに決断に従うほど決断が明確でない時はまだ決断する時ではないのです。それはまだはっきりしていません。それはまだやってきていません。それがやって来る前、ええっと、私もそうでした。その時はすでに観念上では強く理解していました。私は「助けてください。これは重要なことです。私のために決断してください」とインドのグルに叫んだのを思い出します。そして彼はただ笑い続けるだけでした。笑ってしまいます。実際あれがどれほど重要だったのか。

何が起きようと、人生、夢がどのような道に進もうと、あなたがとどまろうが行こうが、あれやこれやが起きようと、それは夢の内容の違いでしかありません。でも本当に大切なことは、内容にかかわらず、あなたの本性を理解することです。あれが起きようが、これが起きようが、何が起きようが、自由で完全で成就した存在でいることが可能です。なぜなら、まだ知らないシナリオがあるかもしれないからです。

2022/12/21

それはすべて自然に起こっているのです

クリシュナムルティはこのことを簡潔に、「選択なきアウエアネス(意識)」と言いました。あなたは今意識がありますか? その時、自然に選択がやってきます。選択はなされ、行為は行われますが、そこに行為者はいません。それはすべて自然に起こっているのです。
                                     セイラーボブ

2022/12/20

どうやって自身をマインドと分離するのですか?

2022.5.15ミーティング
51:25から

参加者:(一見インド系の男性)ナマステ、ボブ。これはばかげた質問かもしれませんが、ニサルガダッタ・マハラジは、「物事が起きるのを、目撃者として見なさい。すべてはマーヤーとして起こります」と言いました。彼が目撃しなさいと言う時、私はマインドと知性を使っています。私はそうした機能を使っていますが、どうやって自分自身をマインドや知性を目撃することから分離したらいいのですか? 

ジュリア:(質問は)どうやって自身をマインドと分離するのかということですか?

参加者:マハラジが、「自身を起こっていることと同化させないように。あなたはマインドや知性とは分離している」と言っていることを私は理解しました。私は体とマインドの複合体ではないということは、マインドで理解することができます。でも、マハラジは「すべてを目撃しなさい。あなたはそこにはいない。あなたは目撃そのものにすぎない」と言うのですが、私は自分のマインドと知性を使ってしか目撃できません。どうやったらいいのですか?

ジュリア:あなたはマインドであり、同時にすべてです。そうでしょ? 私は彼(ボブ)の、知性エネルギーというポインターが好きです。その知性エネルギーは思考であり、マインドであり、知性であり、目撃であり、すべてです。あなたが自身のことを何かだと思っていても、そのエネルギーが思考を起こし、すべてをやっているのです。それにすべてが含まれているのです。それがあなたに起こっているのです。それが含んでいるのです。

ボブ:思考なしで、それでも依然としてあなたは見ていますね? あなたは今この瞬間、見ていますね。そして聞いていますね。思考なしで、それは純粋な目撃そのものです。でもそれにラベルを貼って、言葉、観念を付け足すのです。私たちはそれを付け加えます。

(ボブが質問者の発言を聞き取れずにカットを見る)
カット:ええ、それはいい。彼は、(ボブの言葉が)とてもシンプルで今分かったと言っています。(質問者に向かって)ええ、それはとてもシンプルすぎて、私たちはそれを見逃すのです。そのシンプルさゆえに、あまりにも明白すぎるのです。それはもともと起こっています。あなたは目撃する実在です。あなたの中に世界全体が現れます。それはとてもシンプルで明白です。議論の余地はありません。

あなたが目を閉じれば世界が消えるのがわかるでしょう。目を開ければ世界が現れます。あなたが実在、目撃そのもの、存在意識であり、そこへすべてがやってきて去っていきます。つまり、ジュリアが言うようにマーヤーの全体が振動して(現れて)いるのです。これはマインドにはシンプルすぎるのです。マインドはそれを複雑にします。「オー、どうやって私自身をあれやこれやから分離したらいいのか?などなど」。それが問題を作り出すのです。直接の経験なら、「オー! そうだ。もちろん簡単だ!」。それが、動物が経験するやり方であり、赤ちゃんの経験するやり方です。彼らはもともとそれなのです。

2022/12/19

自由意志はどこにあるのですか?

2022.5.15ミーティング
1:26:07から

参加者:話は少し戻りますが、「私たちは行為者ではない」とあなたは言いました。そうでしょ。誰かがすべてを計画しています。宇宙がすべてを計画しています。私がすべてを計画しています。その場合、どこに自由意志があるのですか? もし誰かがやっているのなら、それがどんな存在や力であろうと、自由意志はどこにあるのですか? 私はヴァガバット・ギータの中でも読みました。クリシュナが言いました。「あなたは私が望むことをやりなさい。そうすればあなたの望むことはついてくる」。その場合、自由意志はどこにあるのですか? 私たちは考えることを止めて流れとともに行くべきですか、それとも何が起こるかとストレスを溜めこむべきですか? それで、どうしたらいいのかという疑問が湧いてきました。混乱しています。これに答えがでれば、たくさんの問題が解決されるかもしれません。

ボブ:誰が質問者ですか? それを知りたがっているのは誰ですか? その質問はただ別の思考がやってきたにすぎません。

カット:そこにはうわべ上の自由意志があります。うわべ上の選択があり、うわべ上の行為者がいます。マーヤーの素晴らしさは全く説得力があります。あたかもそこには小さな小人がいて、決定をして、自由意志があるように見えます。そこには誰かがいて、バスを運転しているように感じます。誰かが心臓の鼓動を打っているように感じます。でも、心臓を打っている人は見つかりません。ですから、明らかにそこには自由意志はありません。

でも、うわべ上では自由意志があるように見えて、瞑想をしようとか、しないとかをやっているように見えます。これをしようとか、あれを選択しょうとか、そこにはうわべ上の選択があります。うわべ上の選択は、流れとともに行こうとか、流れに逆らおうとします。でも、あなたは、あなたの次の思考が何なのかわかりますか? わかりません。次の思考は、宇宙のあらゆる力の共同作業によって起こります。それは、天気、あなたの両親、あなたの食事、子供の頃のトラウマの影響などによって起こります。

そうしたあらゆることが、あなたの次の思考を形成します。つまり、私たちは、「ええ、私はその思考に従うかやめるかの自由意志がある」と言うことはできます。でも、それでさえも一つの思考なのです。つまり、基本的には自由意志を持つ分離した自己、分離した魂、というとても強力で持続的な幻想があったとしても、あなたが実際にそれを深く調べると、あらゆる選択は条件づけられたものだということがわかります。それには宇宙全体の共同作業という前提条件があるのです。

そしてそれが、そこには分離はないというもう一つの証明です。あなたは、あなたに影響を与えるそうしたすべての力とは分離していないのです。実際、あらゆる力は、あなたの存在の中で起こっています。あなたの体、マインド、次の思考、あらゆる思考は、あなたの存在の中で起こっています。自由意志という幻想も、あなたの存在の中で起こっています。正しい行いや悪い行いは物語です。私たちは物語に従うように条件付けられています。

私たちには、良い人でいて、悪い人にはならないようにしようという道徳律があります。私はそれを変えるとことができますか? 私にはそれを止める自由意志がありますか? 例えば、オーケー、この世界全体は幻想だ。よし、行って盗んでレイプでもなんでもするぞ。いいえ、私はそれをすることができません。なぜなら、その思考、その体は条件づけられていて、行動を創造するようにはできていません。それは共鳴しません。でも、それでもそれは、私は選択することができると感じています。

でも、そうでしょうか? それはどんな行為も生み出すことはできません。でも、この質問はとても有意義な質問です。多くの人が、そこに自己がいて、自由意志があると思ってもがいています。イエスは、「私たちには自由意志がある」と言いました。クリシュナも「私たちには自由意志がある」と言いました。ええ、それがあなたの伝えるやり方です。夢の中であなたは家族を選び、仕事へ行くこと、悪いことよりはむしろ良いことを選んでいるように見えます。それは夢の中の出来事です。たとえ真実を知っていたとしても、夢の中では、分離した体があるように、私たちは自由意志を持っています。

2022/12/18

そこには選択者も決定者もいません

物事は自然に起こり、決定や選択がなされますが、そこには選択者も決定者もいません。もしあなたが自身の思考を決めることができるというのなら、なぜ不幸や、みじめな思考を選ぶのですか? 至福に満ちた思考を選ぶか、全く無思考でいるのではないですか?
                               セイラーボブ

2022/12/17

不幸な人は他の人も不幸にします

2022.5.22ミーティング
37:05から

参加者:こんにちは。あなたの言った、コントロールや意思を持っているというのは幻想だということに興味があります。たとえばあなたの目的や責任はどうなるのか? それは顕現であり、コントロールできないのか? それともそれは流れているようなものなのか? あなたがそれをやりたくない時はやらず、やりたい時はやるのか? そのあたりを詳しく説明してください。

カット:ええ、もちろん。非二元の基本的な前提は、何かしたり選んだり行動したりする「あなた」はいないということです。もし何かをやりたくなければ、行動はそのエネルギーからやってくるでしょう。もし何かをやりたければ、行動はそのエネルギーからやってくるでしょう。でも、そこに想像上の「私」、(胸を指して)誰か小人がいて、選んだり決断したりしているという考えに関しては、そこには誰も見つかりませんでした。

私たちが想像する自己は、いままでに一度見つかっていません。非二元の基本的な状況は、そこには自己というものはないということです。(頭を指さして)神経科学によれば、私達には初期設定のネットワークがあり、それは時間の中にいる自己という幻覚を感じるそうです。そこには想像された自己がいて、それは若くて良くて、年老いていて……、でも、それは基本的には想像されたものであり、高周波の特別なヘルメットをかぶるか、特別なドラッグをやると、その想像された自己は消えてなくなるそうです。

想像以外にはそれは存在しないのです。では、決断や選択の責任は誰にあるのでしょうか? もし、そこには分離した自己はおらず、エネルギーが条件づけされた体とマインドを通過しているだけだったとしたら。例えば、もし、その体とマインドがひどいトラウマを持っていたら、それは条件づけされたように反応するでしょう。それは何か偏執的な反応をするかもしれません。しかし、内側に自己がいて、何か正しいことや悪いことをした責任があるという考えには根拠がありません。

私たちも、そして科学も、何も見つけることができません。私たちが、うわべ上で分離した存在を示すために、「私」、「あなた」と言うのは、社会の慣例にすぎません。でも、真実を知ったなら、これは命(life)がそのエネルギーを表現していて、そのエネルギーが望み、動き、責任があるかのように行動しているにすぎないと知ったなら、それがすべてです。もしあなたが家族によって育てられ、その家族がそうしたふるまいに重きをおいたなら、おそらくあなたもそうしたことが重要であると条件付けられたはずです。そしてそうしたことに重きを置く自己がいるという考えは根本的に不要であるとして放棄されたはずです。

生はもっとシンプルな言葉で理解することができます。すると、想像上の自己、それには罪がある、間違っている、不完全だ、恐れている、そして信じられないほどの苦悩を生み出す、といったことはどれも軽く飛び越えることができます。(ボブにマイクを向けて)もっと簡単に表現してください。

ボブ:それはあたかも、地球が太陽のまわりを回っているようなものです。季節がやって来ては去っていき、潮が満ちては引く。それを誰がやっていますか? (笑い) それと同じことです。それがあなたにも広がっています。同じ本質があなたの心臓を鼓動させています。それはすべて同じ一つの本質、一つの命、私が「知性エネルギー」という言葉で呼ぶものです。もし使いたければ、神という言葉でもいいし、どんなラベルでもかまいません。

私は神という言葉を使うのを好みません。というのも、神とは何か、神とはどんなものかについて、私達にはあまりにも多くの考え、伝統、宗教があるからです。それによって様々なことが起こりました。それを私たちより上にいるものと考えるのです。でも、私はすべてが完全なものであると言います。もし、あなたが完全なものなら、あなたより上に誰かいますか? 誰かがあなたより劣っていますか? そしてあなたは、他の人から何が欲しいのですか? すべてが完全なものだったして、あなたは他の人から何が欲しいですか? 

カット:ええ。あなたは人を殺すことも盗むこともレイプすることもないでしょう。そうしたことは、私は完全ではないから自身に何かを付け加えなくてはいけないという不足の感覚から起こります。もしあなたが、誰にも劣っても優ってもいない、そして分離もしていないと理解したら、すべてがあるがままであり、そこには欲望はないということを発見するでしょう。

参加者:つまり、不安感から例えばジムへ行き、筋肉をつける。あるいは、例えば、独立すること。たぶん条件づけられた欲求があって、たとえば、日常生活では、一生親と同居するか、家を出て……。どうしますか?(笑い)

ボブ:機能は自然にひとりでに努力なく起こっています。自然には自己、自己の意思がありません。自然は、あれをしよう、これをしようとはしません。それは自然に起こって……

参加者:(マイクなしで何かしゃべる)

カット:いいえ。それは要点ではありません。あなたが親の家を出て独立することもあれば、生涯ずっと親と一緒にいる多くの人がいることも私は知っています。それは自然が展開するやりかたです。もっとも容易で役にたつことは……、というのも、私たちは自然な状態について話していて、その状態は自然にあることすべてを反映しているのです。惑星は何をしていますか? 動物は何をしていますか? 動物は通常、大人になると、親との関係を絶って出ていって、自分で生活します。そうしない動物もいます。重い病気にかかって他の動物に襲われてしまうかもしれない。自然は気にしません。それが自然な状態です。

私たちの中にも自然があり、その自然があなたをとどまらせるか、出て行かせるかします。あるいは、ジムへ行くとか、行かないとかします。それが自然な状態です。心理的な苦しみの原因は、エネルギーによって何かをする自然な行動の上に、私たちは物語を持ち出し、それがドラマを創造するからです。そして、その想像によってできた自己は条件づけられていて、自分は劣っていると感じたり、十分ではない、愛されるに値しないと感じ、常に、自分のやっていることは最適なことではないと疑うのです。

そして、自分は人生を浪費している、間違ったことをやっている、人を傷つけている、私には価値がないと思うのです。そしてそれが、多くの混乱や不幸をもたらします。そして、不幸な人は他の人も不幸にします。たとえば、病んだ犬は誰にでも吠えて噛みつきます。その犬が幸せで健康な時は、日光浴をして、人を見つければ尾を振ります。人間も同じす。物語や、植え付けられた罪の意識や不完全感のせいで私たちは不幸になり、その結果他の人も不幸にしてしまいます。

つまり、物語を捨てて、見て、生(life)を信頼しなおすことです。私はそれをするように突き動かされた。それが起こっていることです。それが現実となったことです。そしてあなたは、次の思考が何なのか、次の行動が何なのかを、どれほど知らないかを知ることができます。あなたは、それがあなたが気づきもしない全宇宙の数えきれないほどの影響のダンスの結果であることを知ることができます。

2022/12/16

「私」は存在しますか?

2022.12.4ミーティング
46:31から

ジョー(女性):これは以前も話したことがあります。ボブ、私はあなたの言ったことが好きですが、私はそれと格闘していて、私が死ぬ日まで15年から17年続きそうです。アハハ。(大笑いする)

ボブ:話を始める前に打ち負かされていますね?

ジョー:ええ、だめですか? 「私」は存在しますか? 「私」はいる? その「私」をどうしたらいいですか? 

ボブ:「私」を見せてください。あなたの「私」を見せてください。

ジョー:それはパターンです。それはパターンの「私」です。

ボブ:では、そのパターンを見せてください。

ジョー:それは絶えずあります。そのパターンは、いつでもパターンが起きる時に起きます。そのパターンがやって来たいと思う時はいつでもパターンがやってきます。そこに「私」がいます。

ボブ:それはいつもありますか? それがやって来るということは(聞き取り不能)だということを意味します。

ジョー:ん~ん。深い! あははは(笑い)。 でも、私はその「私」を調べなくてはいけません。「私」を否定することはできません。それを調べなくてはいけません。それを解体しなくてはいけません。

ボブ:あなたは私にパターンを見せることができません。では、そのパターンはどんなものですか? 四角? 丸? 高い? 低い? パターンと言いましたね? それはあなたの頭の中にある観念にすぎません。

ジョー:いいえ。それは観念ではなく、事実に基づいています。

カット:感情的なものかもしれませんね?

ジョー:かもしれません。事実です。それを否定することはできません。それはそこにあります。

ボブ:どこに?

ジョー:やめて! いじめないでください! アハハハ(一同笑う)!

カット:あなたは感情を否定することはできません。それは真実です。

ジョー:そのとおり。オーケー。感情を否定することはできません。それを調べなくては。

カット:そうです。

ジョー:それを調べてもうまくいかないのです。それは問題ではありません。そこには「私」はいません。それは起こっていません。そこにあるのは感情。

カット:ええ、そうです。それを「私」とは呼ばずに、その感情を調べることができます。

ジョー:あ~、オーケー。終了。それで終わりです。というのは、以前も話したと思うのですが、私の女友達がこのことで少し奮闘していて、ひどい怒りで悩んでいました。そして昨日彼女が私に、「非二元は私の怒りにどのように役に立つのか」と言ったのです。もし私が(今やったことを)知っていたら……、私は説明することはできませんが、あなたは今終わらせました。それは良かった。

参加者:彼女が怒りを所有していたのですか?

ジョー:私たちは怒りを調べなくてはいけなかったのです。

ジュリア:何がそれを調べていたの?

ジョー:誰か、あるいは何かがそれを調べなくてはいけなかったのです。

ジュリア:それは誰ですか?

ジョー:誰か、あるいは何かです。その名前を呼ぶことはできませんが。あなたの言うことはわかります。でも、正確に説明することはできません。基本的な言葉で言うことができるだけです。

ジュリア:いいえ、そこにはただ単に調査があるだけです。

ジョー:そのとおりです。

ジュリア:調べてみてください。実際に何かを調べている何かが見つかるかを。(主体となって調べている人が)見つかるか調べてみてください。見てください。それが見つかるなら、それはいいこと。それはいい。それはある意味正しい答えです。オーケー。もしあなたが調べてみて、何も見つからないのなら、ビンゴ! (笑い)そうでしょ?

ジョー:イエー!(笑い)

ジュリア:調べてみてください。感情を見ている何か、気づいている何かを見つけることができるかを。

ジョー:オーケー。あなたの言っていることがわかりました。よくわかったわ。あなたは上手にやりました! とても感銘を受けました。あなたの(やり方を)採用するかもしれません。あなたの言うことを聞いて、その件は終わったみたいです。でも、あなたは毎回調査して終わらせているのですか?

ジュリア:ええそうです! 

ジョー:つまり、外に出て、(頭を指さして)またガヤガヤとそれがやってきたら、また調査してそれを終わりにするのですか?

ジュリア:そうです。それが要点。虚偽は調査には耐え得ないのです。それが調査をする唯一の理由です。そうやってあなたはたわ言を見抜いて、おお!どうして私はまたこんなことをしたのかとなるでしょう。わからない。たぶんそれは習慣。でも、あなたはそうしなかったかもしれません。それはうわべ上で起こっているだけで……

ジョー:つまり、誰の責任でもない。

ジュリア:ええ。それは何ですか? あなたは何もすることはできません。調べてみてください。そしてまた、すべては調査する機会となります。そしてあなたが調査して、見て、もう一度やって、またもう一度やって、それは同じだけど、見るたびにそれが(調査する)機会となります。私はつい昨日友達と話していましたが、私達は歩いて話をしていて、その男の人が引用した言葉がとても好きです。

彼は、「問題は人々が(怒りの)ボタンを押す環境にあるんじゃなくて、ボタンがたくさんありすぎることなんだ」と言ったのです。そうでしょ? 私はその引用が好きです。あなたにはボタンがある。そうでしょ? ボタンがある。何か本当にムカつく。明らかにあなたは私が持っているのと同じボタンを持っていない。みんなボタンをもっている。どちらにしても、それは一つの機会。もし、ボタンが押せば、あなたはムカつく。そして、調査することによってそれが落ちていくのを見ることができる。そうでしょ?

これは私が経験した古い話ですけど、いずれにしても、私が観察したところ、私が調査するたびに、たわごとを見抜いて、見破って、それは落ちていく。そして、それと同じ量は戻ってこない。そして、しばらくはまったく戻ってこない。私は人と接する時にそれをやるのが好きです。そうした行動は、あなたを普段ムカつかせたり、困惑させたりするようなことに対処すのにとても役にたちます。

あなたは、それがただ落ちていくのを見るべきです。そうして、またその同じムカつくことは、あなたが調査するための機会なのです。あなたはまた調査します。そしてしばらく後で、たぶん、考える時です。それがまた起きないという意味ではありません。そして、今一度言いますが、それをやっているのはあなたではありません。誰が何をやるというのですか? 誰もそれをやってはいません。それは見破られたのです。

ジョー:あなたの言うことをしっかり聞いているとは思いません。ごめんなさい。あなたが、そこには誰ももいないという時、誰がそこでそれをやっているのかで、少し混乱しています。あなたが調査する必要があることを忘れないでと言う時、何か、あるいは誰かが調査しています。

クリフ:ええ、それは大きな問題ですね。でも、誰がその調査をしているのかというと、何が「私」を観察していようと、怒りや何かと同化していようと、その調査をしている根本のもの、あらゆる現象を見ているものは、意識(アウエアネス)そのものではありませんか? そしてあなたはその意識でこうした感情や経験をして、それを「私」と呼んで同化しています。そしてそれがあれやこれやをするイメージとなっていますが、実際には意識があらわれてくるものすべての調査をやっています。あなたがこうしたイメージと同化していようと、調査する人や目撃そのものと同化していようと。

ジェーン:あるいは(現在進行形の)目撃です。ボブが言っているのは、固着なき意識(unfixated awareness)です。それが本当のあなたです。ボブが言うように、あなたが二歳の頃言葉を覚え、人はあなたに、「あなたはジョーよ」「あなたはいい女の子」「あなたは悪い女の子」「あなたはおてんば」と言います。あなたは、あれ、これ、あれ、これ。そしてこれが何年も何年も続きます。そしてボブがやってきて、「『あなた』はいない」と言います。

その「私」、ジョー、分離したあなたという固着は、間違って植え付けられたパターンです。それとともに、病気(disease)がやってきます。ジュリアが言った、あるゆる見るための機会は、クリフが言ったように、あなたがどこから見ているかを知る機会です。あなたは記憶から見ているのではありません。記憶は見ることができません。そして、その「私」が住んでいるのは記憶の中です。それはあなたの記憶にすぎません。それはあなたが自身に対して抱いているイメージです。イメージが何かをすることができますか? いいえ。オーケー。それは、ジョーについての物語です。ジョーの物語を見ているのは何ですか? 

ジョー:わかりません。何ものでもないもの/無(no thing)です。

ジェーン:ええ、何ものでもないもの/無。それが本当のあなたです。それが私が得たすべてです。

2022/12/15

セイラー・ボブ・アダムソンの近況⑥

現在、セイラーボブは毎週日曜日にグループミーティングをやり、他に週三回ズームによるグループミーティング(無料)をやっています。詳しくはセイラーボブのホームページで確認してください。

四諦八正道③ 世界のどこにも我はない

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その17」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)
正しく見ることが一番大切。間違ったものの見方をしないこと。

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その18」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)
「私という概念はあとから生まれたものである。」
「すべての人が持っている間違ったものの見方を八正道で正せということです」
という言葉が印象に残りました。改めて仏教の深さ、素晴らしさを感じました。

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その19」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その20」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)
十八界のどこにも我はない。

佐々木先生の動画を今後も続けて見たいという方は、佐々木閑 仏教講義8「阿含経の教え」で見てください。

2022/12/14

四諦八正道② 八正道

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その15」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その16」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ) 

人間は誤ったものの見方をするものだという話はおおいに納得できます。

2022/12/13

四諦八正道① 総論

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その13」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その14」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)
 

2022/12/12

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】第17回 (2022年12月)

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】第17回 (2022年12月) | 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

座禅についてのくだりが特に素晴らしい。

2022/12/11

宗教の本性: 誰が「私」を救うのか

宗教の本性: 誰が「私」を救うのか (NHK出版新書 656) 佐々木閑

この本は佐々木先生が、NHK文化センター京都教室で宗教について語った特別講座をもとに、「仏教者の立場から見る、新たな宗教世界の展望」について書いたもの。

最初に、宗教はどのようにして起こったか、宗教とはどういうものかを、イスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ著『サピエンス全史(上・下)』(河出書房新社)を引用しながら説明。

続いて、がんで死期が一年余りと余命宣告を受けた物理学者の戸塚洋二氏から面接を求められ、釈迦の教えていた仏教とはどういうものだったかを尋ねられて説明した話。

そして第五講で、「仏教は自分で自分を救う教え」と説いてみえます。
(第五講要約)
苦しみから逃れるには二つの方法がある。
1、「私の願いをかなえてください。もっと幸せにしてください」と何かにお願いして、「何か」の力を信じて生きる。これはキリスト教やイスラム教的な教えであるが、人間の苦しみである老・病・死を救うことはできない。
2、欲望の充足ではなく、欲望そのものを消すこと。諸行無常・諸法無我を理解すること。
p168から引用
すべての物事や事象は因縁(原因)によって生じるのであって、「私」というもの自体は存在しておらず、因縁によって一瞬現れる刹那的現象の連続体にすぎないと考える。
(以上引用終わり)
そして、欲望を消す方法として、四諦八正道が説明してある。

最後に宗教に接する時の注意事項が述べられている。

**************

この本の中で佐々木先生は、釈迦の直接の教えについて語ってみえるので、(大乗仏教的な説き方ではなく)初期仏教(原始仏教)の教えに従って、「私」は存在しないと説いてみえます。

私は、「欲望を消す」という思想に魅かれます。「消す」とまではいかなくても、「欲望を追わない」という姿勢こそが、幸福の近道ではないかと思います。かつては私も、上記の1のような思想に魅かれた時期があって、いわゆる「引き寄せの法則」や「思考は現実化する」といったたぐいの本を随分読みました。

でも、結局それでは幸せにはなれないと思いました。一つ例をあげるなら、いくら願っても永遠に生きていることはできません。いつかは必ず死にます。そして私が最終的に行き着いたのは、セイラーボブが教える非二元の教えです。

セイラーボブは、「欲望を捨てよ」とか、「欲望を持つな」とは言いません。でも、「私」は実在ではないという教えは、欲望の帰結元である「私」がいないのですから、結局は欲望が落ちていくことになるのではないでしょうか。

仏教が言うように、積極的に欲望を落とすとまではいかなくても、過度に欲望にとらわれない生き方こそが重要なのではないでしょうか。セイラーボブの教えとは少しそれるかもしれませんが、佐々木先生は「四諦八正道」についてYouTubeで説明されるようですので、今後もこのブログで取り上げていきたいと思います。(あまりに仏教に入り込んでしまうようならやめます)

2022/12/10

あなたは今認識しています

2022.11.27ミーティング
41:20から

参加者:ボブ、こんにちは。しばらくの間、あなたに会いたいと思っていたので、ここへ来れたことをとても喜んでいます。私は全くバカなので、ゆっくり教えてください。このことをあるゆる角度から調べましたが、まったく理解できないようです。何か根本的に間違ったことをやっているのか、何かにはまってしまっているのかよくわかりません。とてもイライラしたので、ここへあなたに会いにきたのです。

私は観察する段階を超えていくことができないようです。物事がやって来るのを感じることはできます。物事が現れた時、思考がどこからやってきたのかと感覚器官を遡ってみても、それがどこからやってきたのかはわかりません。それでも、そこには依然として、分離した見る働きがあります。

もしそのことを考えなかったら、そこには分離の理由はありません。理由がないということは分離したものはないということです。でも、そこに観察行為があるということは、見ているものから分離した何かがあるということを意味します。

それで、どうしたらいいのかわかりません。他の調査の方法があるのか? 何か別の方法で座ったらいいのか、わかりません。何か指導していただけるといいのですが。

ボブ:それをやろうとしている「私」を落としてください。それでもあなたには見る働きがあります。あなたはそれです。(笑い)

参加者:ええ、そうすべきだと思います。私はそれと一体になろうとは思ってはいないのですが、そこには絶えず一つの視点があるのです。私の場合それは常に視覚的なものです。目を開けていても閉じていても、それは、ある視点から見ています。私はその視点を落とせるようには思えないのです。

また別の例をあげると、私を絶えず悩ますナレーションが続いています。あらゆる時にそれがあるのです。人は私に思考の合間を見ろというのですが、私の場合は思考が絶えずつながっていて、合間はどこにもないように見えます。まるで私の頭の中で言葉の下痢がずっと続いているような感じです。そこでもまた分離しているように思えますが、何も見つかりません。

ボブ:ええ、何も見つかりません。ニサルガダッタは言いました。「あなたがそれを観念で理解しようとする失敗する。あなたは必ず失敗する。なぜならそれは、非観念の意識だからだ」。その意識を観念で置き換えないでください。あなたは自分が存在するということを否定することはできません。あなたは、「私はいない」ということはできません。でもそれが何かと言うこともまたできません。なぜなら、そうするとそれは観念になってしまうからです。

参加者:でも、何かをする時、何かを言ったり感じたりする時、論理的に考えたりする時、時々は分離がそこにあることを忘れます。私が体験していることに対しては、分離しているという理由が見つかりません。それがどうしてなのか理解できません。

ボブ:なぜそれが見つからないかといえば、分離はないからです。

参加者:でも、私は分離があると認めている気がします。あるいは、分離を創り出しているか、あるいは起こっていうように見えます。そこにそれがあるべきではないという理由がありません。何か別の見方があるのですか? 何か別の方法で感じるやり方がありますか? わからないのです。何かヒントか秘訣を教えてもらえないでしょうか? 提案していただけるといいのですが。

カット:ボブはそれを、自然な状態と呼びます。自然な状態とは、自然の中のような状態という意味です。木のことを考えてみてください。風を感じる木は、風を感じない木と何の違いもありません。そこの二匹の猫を見ると、彼らも特別な目から見ています。認識は常に直接のものです。空間の中では、自然全体が機能するためには、どこかに感覚を感じる場所が必要であり、それがなくなることはありません。

かつてここに、古代の文書を研究しいる男の人がいて、その人は、誰も、ボブもいわゆるエンライトメントしていないと確信していました。なぜなら、ボブは壁にぶつかることなく、ドアのあるところを通るからです。明らかにボブには体の位置の感覚があるからドアを通ることができるのです。

彼は期待していました。突然彼の脳が活動を止めて、目も活動を止めて、彼は回りのものと同質なものとして輪郭が消え、音も聞こえず、見ることもできなくなると期待していました。人々は時々こんな質問をします。「どうして私はニューヨークの雪を見る事ができないのでしょうか?」。それが体の機能だからです。

命は分割できないのです。私の命、ボブの命、木の命は一つのエネルギーです。(天井を指さして)電球のエネルギーが一つの電気であるのと同じようなものです。でも、この電球はこの方角を照らし、あの電球はあっちの方角を照らしています。そしてそれは決して変わりません。

ですから、見破ることによってすべては変わるが、同時に何も変わらないと言うのです。なぜなら、もともとそうだからです。もしそれがもともとそうであるなら、あなたはもともとその角度から見ているのです。そして私はこの角度から見ています。それが意味することは、20年前、30年前、もともとそうだったということです。

自己はもともと想像されたものです。もしその自己が想像されたものだったとしても、見る事はそれでも同じように起こっています。視覚に何かが起こるはずだという理解しがたい期待があります。それは奇跡と呼ばれる時もあれば、ビジョンと呼ばれる時もあります。ビジョンはあなたが分離を見通すことを可能にします。

でも、あなたの体が分離して現れないということではありません。でも、私たちは、これは顕現であると知っています。それは、あなたが夜見る夢のようなものです。そこで体は空間の中で分離しています。その他のものも空間の中で分離しています。でも、夢が終わると、あなたは、そこには分離はなかったと気づきます。

それは単に一つのイメージが起こったのでした。そして、これも(この世界も)また分離しているように現れていますが、本質として、それは真実を知る働きであり、それはすべて振動です。それが振動して体となり、音となり、光の粒子となり、それが、この機械(頭を指して)、コンピューターによって翻訳されます。それはすべて分割することができないものです。

あの猫も同じです。犬も木もそうです。それが自然な状態です。しばしば、エンライトメント、明晰さ、目覚めという言葉が、あまりにも多くの混乱をもたらしました。それは私の場合もそうでした。私はエンライトメントを追い求めていました。私はハイになりたい。24時間ハイになりたい。恍惚として至福に満たされたい。絶え間のない快楽に優るものはありません。

もちろんそれは、いわゆるエゴが手に入れたいと思っている夢です。なぜなら、そのメカニズムがエゴと呼ばれるものであり、エゴなんてないからです。それはそういう物語と同化しています。その物語と同化したアイデンティティがやる仕事は、もっと快楽を見つけて、痛みを避けることです。それが、不可能なことを拡大化させて、エンライトメントは絶え間のないエクスタシーやオーガズムや何かだと想像しているのです。

でも、それはまた、あれやこれやという思考であり、コントロールできないプログラムにすぎないのです。あなたがソフトウェアを調べたら、もちろん笑うはずです。それは快楽を追い求めています。(後ろを指さして)向こうでシャクティが猫にエサを与えていますが、猫は一つ一つのエサを追い求めて楽しんでいます。それが好きなのです。それが楽しいのです。それが機械が働くやり方です。

でも、彼らには物語がありません。お腹が一杯になると、追い求めるのを止めます。私達には物語があり、それは常により多くを欲しがるように設計されています。でも、その明解さは、ボブが言うように、私たちはもともとそれであり、私たちはもともと自分がそうであるということを知っています。

他にも、私達が知っていることで、退けていることがあります。例えば、ここへよく来ていた男の人のように、もしビジョンを達成したら、世界が完全に消えるだろうということ。ええそうです。体が完全に死んだ時にそれが起こるでしょう。(笑い)それか、深い眠りの時にそれが起きるでしょう。

でも、今この瞬間、聞くことや、見ることがある特定の方角から起こっているなら、それがそれなのです。それはもともとそうなのです。それとは違ったようにあるべきだと思っているのは思考にすぎません。この瞬間は完全ではない、それは何かになるべきだ、例えば、私は、エンライトメントすべきだ、もっとこの瞬間が快感であるべきだ。いいえ、これがそれです。これ以外に本当に何もないのです。

2022/12/09

執着と一切皆苦

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その10」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)

仏教では、執着しないこと、執着を捨てること教えます。私はその考え方が好きです。地位や財産や名声を追い求めない。そういうものに執着しないで生きていきたいと思います。

以前は欠かさず買っていたジャンボ宝くじも買わなくなりました。お金はとりあえず暮らしていけるだけあればいいかと。でも、べつに貧乏や清貧に執着しているわけでもありません。無いものねだりしないだけです。

セイラーボブは、地位や財産や名誉に執着するなとか、金を追い求めるなとか、そういうことは言いません。でも、「私は実在しない」と教える非二元の教えは、執着するなと教えているのと同じではないでしょうか。金や地位や名声を持つ「私」がいないということは、執着元がないということではないでしょうか。

仏教では「一切皆苦」といって、生きることは苦しみだと説きますが、セイラーボブは、生の背景にあるのは至福だと説きます。これは一見仏教で教えていることと違うように思えます。

でも、仏教で人生は苦しみだという理由は、諸行無常だからです。すべては去ってしまうから、苦しみだと言っています。それだったら、非二元も同じことを教えているのではないでしょうか。仏教も、その教えを理解した先にあるのは涅槃です。盤珪が言うように、もともと不生ならば、至福の状態にいるといってもいいのではないでしょうか。

2022/12/08

雲の後ろに空がある

;第692回「心を師とせざれ」2022/11/29【毎日の管長日記と呼吸瞑想】| 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

これが禅の神髄。ほとんどセイラーボブの話と同じです。

2022/12/07

行為者の不在の説明のしかた

昨日のブログ中のカットの説明はとても興味深いものでした。行為者の不在を説明するために、仏教で言うところの縁起と同じ理屈で説明していました。縁起という言葉は使いませんでしたが、その説明はまさしく縁起でした。セイラーボブが今までにああいうふうに行為者の不在を説明するのを聞いた記憶はありません。

そこで、今日はセイラーボブがどういうふうに行為者の不在を説明するのか書いておきます。ここで言う「行為者の不在」とは、「『私』は実在ではない」「『あなた』実在ではない」という意味です。

セイラーボブは二通りの説明をします。一つ目は、「実在の定義は何ですか?」から始まって、「実在とは永遠不変のものです」、「体は永遠不変ではありません」と言います。そして、「あなたの体は土・水・火・空気・空間という要素でできています。体から火を取り除くことはできますか? 体から水を取り除くことはできますか? 体を空間と切り離すことはできますか? できません!」と説明します。

この要素(元素)の考え方は原始仏教の中にもあるし、古代インド哲学の中にもあります。体から要素を切り離すことはできないという説明は一種の縁起です。そして、この場合、体という存在を認めています。体は永遠不変のものではないとしても、とりあえずは存在すると認めた上で、それは永遠不変のものではないから実在ではないと説きます。また、まわりのものとは切り離せず一体のものだから実在ではないと説きます。

そしてもう一つの説明は、具体的な説明はなく、例え話によるものです。例え話はたいてい鏡か映画のスクリーンです。「鏡に映る像はそこにあるように見えても何もない。あるのは鏡だけ」「映画のスクリーンには世界が広がっているが、映画が終わればそこにはスクリーンがあるだけ」。この場合、体は幻影であるとして、その存在を認めません。セイラーボブの説明はたいていこの二通りです。量子力学を持ち出して説明するときもありますが、それほど頻繁ではありません。

不思議なことに、無我という言葉で行為者の不在を説く仏教においても二通りの説明があり、その説明はセイラーボブの説明とほとんど同じです。一つ目は縁起による説明。これは初期仏教で用いられます。すべての物事は縁起によって起こるのであり、そこには「私」はおらず、私を構成する五蘊(ごうん)があるだけであると説きます。この場合も、一応体はあると認めます。

そしてもう一つの説明は大乗仏教で登場した空(くう)の思想です。唯識では、体も何もない、一切は空だと説きます。佐々木閑先生はスクリーンと鏡の説明を使ってみえました。この鏡の説明は、おそらくヴェーダから来ているものであり、仏教でも使われます。大乗仏教による「空」の説明は他にもいろいろあるのですが、ここでは書ききれないので、興味のある方はこのブログにある龍樹や唯識のところを読んでみてください。なお、仏教(アビダルマ)にも粒子論的なものがあります。興味のある方は仏教は宇宙をどう見たか: アビダルマ仏教の科学的世界観 (DOJIN文庫)を読んでみてください。

セイラーボブの教える非二元も、佐々木閑先生や横田南嶺老師の説く仏教も、同じような説明をしているのはとても興味深いことです。私は、この行為者の不在が腑に落ちるまでずいぶんと時間がかかりました。最初の頃は、特別な理解が起きて、自分が消えるような体験が起きるのではないかというトンデモな想像をしていて、さっぱり理解できませんでした。

セイラーボブの教える非二元は、極端なことを言えば、「行為者の不在」と「時間の不存在」が腑に落ちれば理解すべきことはそれで終わりです。ただ、それが理解できたからといって、心理的な苦しみが即座に全部消えるわけではないことは言うまでもありません。

私はセイラーボブの説くやり方も、佐々木閑先生や横田南嶺老師の説くやり方も素晴らしいものだと思っています。それで十分納得できますが、個人的には唯識のところで書いた説明が一番しっくりきています。さらに、以前このブログで取り上げた前野隆二先生の説明(脳はなぜ「心」を作ったか・錯覚する脳)も好きです。

「行為者の不在」の理解の仕方は人それぞれでいいと思います。極端なことを言えば、「直観でそう思う」というのでもかまいませんし、「私は一瞥した」とうのでもかまいません。本人が心底納得すればいいだけの話です。なぜなら、どこまで突き詰めても、今のところ科学的な証明は不可能ですし、それを実際に体験することはできないからです。

一番大切なことは、自分で調べて納得することであり、それには説明や理屈は不要です。説明や理屈は、あくまでもマインドのための補助的な材料でしかありません。

2022/12/06

どうやったら行為者なしで行為をすることができますか?

2022.6.5ミーティング
1:02:00から

参加者:私が繰り返し思うのは、もし行為が起こっていても、それをやっていると信じている私がいて、自由意志はないという観念を受け入れることができません。私は行為者が私を存在することから連れ出してしまうと信じています。それで、(質問は)どうやったら自由意志なしで、また、行為者なしで行為をすることができるのかということです。

ボブ:ただ、やってみてください。(一同笑い) それがうまくいくかやってみてください。それがあなたのやることです。

カット:そのプロセスが起こるのを実際に目撃していると、たくさんの信じられない発見があります。選択や決定を見守るとき、そこに決断したり選択したりする私がいると決めてかからないで、周囲の状況を認識することなく、ただ空(から)のマインド、空の空間でいると、どうやって選択が起きるのかを発見する喜びが起こります。

たとえばレストランへ行ってピザかサラダかを選択する時、どうやってそれがやって来るのか。興味を持って、それがやって来るの待ちます。そして何が起きるのか見ます。二つの思考が浮かんできます。一つは感情に訴えるもの。それは唾液が出てきて、もう一方は出ないかもしれません。その時、誰が決定を下しますか? 

どうやってその思考は意識のフィールドに現れますか? それが起こるのを見る時、実際に命が瞬間瞬間行為なしで、行為者なしで、奇跡のように起こるのを見て、あなたは本当に驚くでしょう。どうして体はどうしたらよいのか知っているのか? どのように決定は起きるのか? どのように思考は起こるのか? どのようにあなたは生かされているのか? どのようにあなたの髪の毛は伸びているのか? 

どうやってあなたの心臓は鼓動しているのか? 意識の中で、どうやってあなたの行動は起こるのか? そしてこれは、私は無であり、自身の人生を選択することはできない、ここで私は一体何をしているのか、私は死にたいといったような、力を奪ってしまう抑圧的な考えを許すということではありません。

今あなたは、その力やパワーはその背後で互いに依存しあっているということを発見します。例えば、ピザにするかサラダにするかの選択は宇宙全体が関係しています。ムード、生理、あるいはホルモンのレベル、あなたの育ち、子供の頃、一年生の時誰かがいじめたこと。天気、季節、宇宙のあるゆることが関係しているのです。

その全能のもの。全能。あなたが本当に完全に行為者という考えを落とすと、あなたはその全能のものから分離してはいないということを理解します。実際、それが本当のあなたなのです。あなたが宇宙です。あなたが星や太陽をめぐらせいて、あなたは細胞やすべてです。そしてそれは力を奪うのではなく、完全に力を与えているのです。なぜなら、(あなたは)すべてとして存在すること、そして無として存在することだからです。それは同じ一つのものです。

なぜなら、そこには存在があり、そこには実在があり、あなたがそれであるということを否定することはできないからです。そしてその存在は何からも分離していません。そのため、あなたは「私は無である」と言うことはできないのです。誰がそう言っているのですか? そう言う時でさえ、そこには何かがあります。あなたは個人の体の中の個人の行為者ではありません。

あなたはあらゆる行為の背後にある命なのです。全能、偏在。あなたは体を通して一つの体の存在を体験することができます。というのも感覚器官があるから。あなたはここに(自分の体を触って)皮膚を感じます。(猫に触って)ここに皮膚を感じます。でもそれは単なる見本です。なぜなら、実在は体験できるものではないからです。実在は純粋な可能性です。

体の中で、それは認識されます。体の外にも、実在は存在します。それは現実化、あるいは認識されないだけです。最初、「私には自由意志がない」というのは悪い知らせです。でも、究極的にはそれは、何か悪い行為の束縛や罪悪感からの解放なのです。なぜなら、ひどい人たちが他の人を傷つけたとしても、それもまた全宇宙が同じように彼らを創造したのです。彼らは心の奥底からそれ以上の良いやり方を知りません。彼らは何か他のやり方でやることはできなかったのです。

もし彼らが別の国、別の母親のもとに生まれ、たとえそれがヒットラーやその他の人たちのもとであっても、彼らはそれをやらなかったでしょう。なぜなら、彼らは行為者ではないからです。それはまたグッドニュースです。もし私が行為者ではないなら、誰も行為者ではありません。もし誰かが私に唾を吐いても、私をいじめても、彼らは行為者ではないのです。私は彼らを悪く思うことはできません。

私はただエネルギーの領域を見つめ、戦争、愛、喜び、悲しみの中でダンスをするのです。そしてもしそれが非個人的なことであっても、それでももちろん体は痛みより喜びを好みます。体は空腹よりもお腹が満たされることを、寒さより暖かさを好みます。でもそれは、そのようにできているからにすぎません。それが、世界全体が続いていくようにしているやり方であり、学習するやり方であり、世界で生き残っていくやりかたです。

それが私たちが心配しなくて済むようにするやり方です。なぜならそれはもともと自身の世話をするようにプログラムされているからです。もちろん、うまくいかない時もあります。短期的には間違った判断も正しい判断もあります。というのは、このコンピューター(頭を指して)はそのデータベースを経験によって絶えずアップデートしているからです。でも、それが非個人的である時、それは本当に衝撃的です。それを見ていることは楽しみです。たとえそれが、昼と夜、喜びと痛み、冬と夏、上と下などすべてであったとしても。

でもその質問は本当にすばらしい質問です。行為者。最初に、認めるべきことは正しく認めるというのは良い訓練です。私たちは訓練を勧めているわけではありません。なぜなら誰も訓練する人はいないからです。でもそれは認識する一つのやり方です。オーケー、これが起こった。この体が誰かに仕返しをした。誰かを蹴った。あるいはガラスを割った。この時、認めるべきは、どこに行為者がいるかです。生が生じる事の、あるいは起こる事の全体を仕組んだのです。

ボブ:クリシュナムルティはこのことを簡潔に、「選択なきアウエアネス(意識)」と言いました。あなたは今意識がありますか? その時、自然に選択がやってきます。選択はなされ、行為は行われますが、そこに行為者はいません。それはすべて自然に起こっているのです。

2022/12/05

無知から苦しみが生まれる

第680回「無知から苦しみが生まれる」2022/11/17【毎日の管長日記と呼吸瞑想】| 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

 

「無知から苦しみが生まれる」というフレーズは、セイラーボブと同じです。
仏教では、無知を無明といいます。無明とは、「私は実在ではない」ということを知らないことです。

2022/12/04

正念(マインドフル)

昨日の佐々木先生のYouTubeには驚きました。私はマインドフルネス瞑想が仏教から来たものだということを全く知りませんでした。そして、正しいヴィパサナ瞑想や座禅とはどういうものかということを初めて知りました。

私は仏教が説く修行の話は避けてきましたが、自分の理解がいかに浅かったかを思い知らされました。昨日も書きましたが、座禅やヴィパサナ瞑想は、あくまで仏教の教え(諸行無常・諸法無我)とセットになっていることだとわかりました。


Wikipediaで調べると、マインドフルネスはパーリ語の仏教用語サンマ・サティ(漢語:正念)のサティ(念)の英訳とあります。
では、その「念」とは何かというと、昨日の佐々木先生の話では、念とは、身・受・心・法であり、もっとわかりやすく言うと体・感じたもの・マインド・万物です。

佐々木先生の説明では、仏教で教えているのは、正念と正知がセットになっているということ。正念とは何かというと、念を正しく見ること。正しく見るとは、体・感じたもの・マインド・万物は、永遠不変の実在ではないということを知ること。つまり、諸行無常・諸法無我であるということをしっかりと知ること。

そして正知とは、あらゆる行為を片時も逃さず観察すること。要するに正念・正知とは、体や万物は実在ではないということに反するような考え方や行動をとっていないかを片時も忘れずに観察、あるいは気づいているということです。

私が今までやってきた瞑想は、正知ではあっても、正念が欠けていました。非二元的に言うならば、「あらゆるものが実在ではない」や、「『私』は実在ではない」ということをしっかり理解した上で、それを片時も忘れずに体や呼吸や思考を観察、あるいは気づいているということだと思います。

「ただそれだけ」のp105には、「間断なき瞑想ならざる瞑想」という瞑想が出てきますが、これはゾクチェン(チベット仏教)の瞑想ですから、おそらく同じことを言っているのではないでしょうか。

私はセイラーボブの教えている非二元は正確に理解したつもりです。でも、自身の生活が、その教えに則してしているかというと、そうではありません。「私」はたびたび登場するし、怒ったり、落ち込んだり、人と比べたりする「私」がいます。そのたびに「私」はいないと確かめています。

非二元の教えもマインドフルネスと同じで、身につくまではある種のトレーニングが必要だと思います。「私は理解した」で終わっていたら、何も変わらない。いつも、自分は正しく理解しているか、自分の考え方や行動は非二元の教えにのっとっているかを絶えず観察していく必要があるのではないでしょうか。

逆に、人を憎んだり差別したりしている自分に気づいたら、自分はまだまだ非二元の教えがちゃんと身についていないとわかるのではないでしょうか。いくら非二元の教えを正しく理解していても、心理的な苦しみがなくならず、周りの人を差別したり苦しめたりするなら、それでは何のために非二元を学んでいるのかということになります。

私がセイラーボブの教える非二元を学んでいる第一の理由は、心理的な苦しみから解放されたいからです。随分と解放されました。そして、人と争ったり、人を傷つけたり、人を憎むようなことはもうたくさんだと思うからです。そういう思いや行動が少しでもあるうちは、まだまだ学ぶ必要があると思っています。

そして、できるだけ多くの人にセイラーボブの教えを知ってもらいたいと思っています。私はセイラーボブの非二元しか知らないので、非二元全体のことをこのブログで語っているつもりはありません。あくまでもセイラーボブの教える非二元だけです。

「正念」という言葉が気に入ったので、机の上のいつも見るところに小さな文字で書いておきました。いつも「正念」を忘れないでいようと思います。

2022/12/03

マインドフルネスの本来の意味

佐々木閑 仏教講義 8「阿含経の教え 4,その9」(「仏教哲学の世界観」第11シリーズ)

私はマインドフルネスの本来の意味を知りませんでした。過去に何度か佐々木先生がマインドフルネスの話をされたことはありましたが、その本来の意味を詳細に説明されたのは今回が始めてです。

マインドフルネスという言葉そのものは、もうずっと以前から知っていました。私の今までの解釈では、マインドフルネス瞑想は、自分の身体、呼吸、思考などを見つめる瞑想というものでした。技法的にはヴィパサナや座禅と同じものだと思っていました。

でも、今回の佐々木先生の説明を聞いて、もともとは仏教の技法であり、単なる瞑想ではなく、その前提として、「私は体ではない」「諸行無常・諸法無我」ということを理解した上で、自分の考えや行動がそこから外れてはいないかと確かめる技法だということを知りました。

Wikipediaでマインドフルネスを調べたら、ちゃんとそう書いてある。もともとは仏教の技法だったものを、仏教的な教えを取っ払い、アレンジして瞑想だけに焦点を当てた技法として西洋社会で広まったもののようです。なんともったいない。一番大切な非二元的な部分を取っ払って、単なるストレス解消法になってしまっている。

私は、マインドフルネス瞑想と似たような瞑想をさんざんやってきたので、もう瞑想は卒業だと思っていましたが、その前提として無我や諸行無常を知った上でやる瞑想だと知った今、話が全然違ってきました。そういうことなら、私は24時間、一種のマインドフルネス瞑想をやっているつもりです。

また、座禅に対する認識も変わりました。禅僧たちは、日ごろ仏教を学んでいて、当然、諸行無常・諸法無我という仏教の教えを学び、そのかたわらで座禅をしているわけです。座禅は、あくまでも仏教の教えとセットになっているのであり、仏教の教えていることを理解して座禅することが大切だとわかりました。

2022/12/02

生の初期設定

盤珪の言う「不生の仏心」や、セイラーボブの言う「自然な状態」というのは、言うならば生まれたままの状態ということですよね。だとすると、人間の初期設定は何なのだろうかと考えます。さらに、人生、人間も含め命の初期設定は何のでしょうか?

私が考えるに、生の初期設定はポジティブなもの、善、良、喜び、光なのではないかと思います。それは、言うならば、ネガティブの反対としてのポジティブではなく、反対のないポジティブ。悪の反対ではない善、良。悲しみの反対ではない喜び。闇の反対ではない光ではないでしょうか。

もし、そうでないなら、「不生の仏心」や「自然な状態」でいる意味はなく、頑張って、善、良、喜び、光の存在になるべく努力しなくはいけません。もちろん、「不生の仏心」や「自然な状態」であるためにだって努力が要ると思いますが、それはまた別の努力になると思います。

私たちは本来、仏心一つで生まれ、自然な状態にいたはずです。それが、社会や環境の条件づけによって、「不生の仏心」や「自然な状態」が見えなくなります。それを見えなくしてしまうのが「私」であり、「私」にまつわる欲望です。

生の初期設定がポジティブなものだと思う理由は、TVやネットで動物の動画を見ている時です。動物には人間のような高度な思考はないはずですから、過去のことをあれこれと思い出したり、明日のことを思い煩ったりしないはずです。でも、何の不自由もなく生きています。

動物の親は誰に教わらなくてもちゃんと子供を育て、仲間を助けます。ウミガメは生まれた瞬間に海の方角へわき目もふらずに歩いていきます。人間も同じです。生まれた瞬間に自分で空気を吸って呼吸を始めます。乳首をあてがってやれば、お乳を飲み始めます。

生存のための本能は、誰に習うこともなく、自然に働くような初期設定になっています。そして、その初期設定は、人生を通して働いているのではないでしょうか。その初期設定を見えなくしてしまうのが、「私」です。「私」があれこれ考え、悩み、条件づけが植え付けられ、初期設定を見えなくしてしまう。

ウミガメは産卵の時期がくれば砂浜に戻ってきます。サケも戻ってきます。人間も、生存のための本能は、利用可能な情報と照らし合わせた上で、最良の答えを選択するように初期設定されているのではないでしょうか。

動物には条件付けが全くないかというと、そうとは言えないと思います。虐待されたペットを見ると、怯えていたり、反抗的であったりします。でも、そうしたペットも、もともとはそうではなかったと思うのです。その初期設定は肯定的なものではないでしょうか。

私達には、見えなくなった初期設定を再認識すること、条件付けの解除が必要です。でも、難しく考えないで、日常的に非二元の教えを学ぶ一方で、何か迷った時は、自然な直観、フィーリングを信頼して行動すればいいのではないでしょうか。何か気が進まない時は止めておくとか、思考はこっちを選びたがっているけど、フィーリングはこっちという場合は迷わずフィーリングに従うという態度が大事な気がします。

恋人になったり、友達になったりする時は、相手を理由づけして選ぶなんてことしませんよね。なんの理由もなく人を好きになるし、なんとなく気の合う人と友達になる。何かの理由で人に近づいても、あんまり良い人間関係は作れません。それと同じで、日々の行動や選択も、初期設定を信頼して自然に任せればいいのではないでしょうか。

そうして選択したら、後であれこれジャッジしないこと。もし直観やフィーリングに従って行動して失敗しても、それがベストな結果なのかもしれません。生の初期設定を信頼して生きることが大切なのではないでしょうか。

2022/12/01

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】第16回 (2022年11月)

【盤珪禅師の ”般若心経” 講義を読む】第16回 (2022年11月) | 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

鏡の例えがまた出てきました。