
今日は中国の春節(旧正月)イヴ。ヴィクトリアマーケットでの飾りつけ。

さて日曜日。セイラー・ボブ・アダムソンのミーティングへ。

今日も大勢の人で、18人。カリヤニも元気でした。
初めて来た人が質問した。
「私はずっと瞑想を習慣にしています。瞑想中にアウエアネスというか、ハイレベルの状態に入る時もあるのですが、なかなか長く続きません。そのサマーディのような状態を保つためにはどうしたらいいのでしょうか?」
誰かが、"It's a golden question."と言った。
ボブはいつものように、"Are you not aware now?"(今、気づいていないのか?)から始めて、いつもの説明。ボブが一通り説明したが、その人は納得しなかった。
私は、一年前にここに初めて来た時、その人と同じようなレベルの質問を尋ねたのを思い出した。
「どうしてエンライトメントしないのですか?私はまだエンライトメントしていません」「なぜ万物は一つなのですか?科学的に説明してください」などと。
今日のミーティングに出た人は、その質問をした人以外は全員、セイラー・ボブの教えを正確に理解している人たち。それが証拠に、ボブの説明が終わっても納得しないその人に向けて、みんながそれぞれの言い方で、「アウエアネスは達成するものではなく、私たちはもうすでにそれなのだ」ということを入れ替わり立ち代わり説明した。
私は説明には加わらなかったが、みんなの説明は非常に役立った。みんなの説明を聞いて、自分の理解が間違っていないこと、ボブの教えを完全に理解できていることが確認できたから。
私が前回滞在した五か月の間、こういう初歩的な質問をする人は私以外にほとんどいなかったが、時にはこういう初歩的な質問は場を盛り上げるし、貴重な質問だと思う。
この日のミーティングのYouTUbeはこちら。(The Spiel⑧)

ミーティングが終わって有志でレストランでランチ。
ボブが私に聞いた。
ボブ「タクのブログに(私の教えに対する)質問は来るのか?」
私「質問はほとんど来ない。でもたくさんの人には読んでもらったと思うよ」
ボブ「それで、みんなは私の言っている事をちゃんと理解しているのか?」
私「ほとんどの人が理解していないと思うよ。いくら説明しても、今日の人と同じで、みんなエンライトメントやサマーディを捜しているんだ。サマーディは今この瞬間で、みんなもうエンライトしているんだっていくら説明しても理解しないんだ。みんな、どこかで特別な理解が起きると思っている」
ボブ「マインドは常に答えを欲しがる。それが問題の種だということに気づかない」

今日は暑い一日で、めずらしくミーティングでクーラーを入れていた。

青い空。とても良い一日でした。

これは宿の屋上からの写真で、夜8時10分撮影。西日が差している。夏時間なので、実際は夜7時10分ですが、それにしても日が長い。暇なので酒を飲むわけですが、飲みすぎちゃって・・・。