2020/04/25

U.G.クリシュナムルティ(The Mystique of Enlightenmentより抜粋)②

The Mystique of Enlightenment p,21から抜粋

Then (July 1967) there arrived another phase. Krishnamurti was again there in Saanen giving talks. My friends dragged me there and said "Now at least it is a free business. Why don't you come and listen?" I said "All right, I'll come and listen." When I Iistened to him, something funny happened to me — a peculiar kind of feeling that he was describing my state and not his state. Why did I want to know his state? He was describing something, some movements, some awareness, some silence — "In that silence there is no mind; there is action" — all kinds of things. So, "I am in that state. What the hell have I been doing these thirty or forty years, listening to all these people and struggling, wanting to understand his state or the state of somebody else, Buddha or Jesus? I am in that state. Now I am in that state." So, then I walked out of the tent and never looked back.

1967年7月になると、また別の機会がやってきた。J.クリシュナムルティがふたたびザーネンへやって来て講話をしたのだ。友人は私をそこへ無理やり連れて行き、「今度は無料だから聞こうじゃないか」と言った。「ああ、いいだろう。聞くよ」と応じた。話を聞いていると、何かおかしなことが起こった。彼が、彼の状態ではなく、私の状態を描写しているような感じがした。彼の状態を知りたいと思う必要などなかった。彼は何か動きのようなもの、何か意識のようなもの、何か静寂のようなものを描写していた。そして「私はその状態にあった。この30年、40年もの間、私は何をしてきたのか。こうした人たちの話を聞き、奮闘し、彼や他の人たち、ブッダやイエスの状態を理解したいと思っていた。私は今その状態にある。今私はその状態にある」そして私はテントから出て、もう振り返ることはなかった。

Then — very strange — that question "What is that state?" transformed itself into another question "How do I know that I am in that state, the state of Buddha, the state I very much wanted and demanded from everybody? I am in that state, but how do I know?"

それから、不思議なことに、「その状態とは何か?」という問いは、「どうして自分がその状態にいるとわかるのか? 仏陀の状態。私がそうなりたくて、人々に尋ねた状態に。私は今その状態にある。だがどうしてそれがそうだとわかるのか?」

The next day (UG's forty-ninth birthday) I was sitting on a bench under a tree overlooking one of the most beautiful spots in the whole world, the seven hills and seven valleys (of Saanenland). I was sitting there. Not that the question was there; the whole of my being was that question: "How do I know that I am in that state? There is some kind of peculiar division inside of me: there is somebody who knows that he is in that state. The knowledge of that state — what I have read, what I have experienced, what they have talked about — it is this knowledge that is looking at that state, so it is only this knowledge that has projected that state." I said to myself "Look here, old chap, after forty years you have not moved one step; you are there in square number one. It is the same knowledge that projected your mind there when you asked this question. You are in the same situation asking the same question, "How do I know?" because it is this knowledge, the description of the state by those people, that has created this state for you. You are kidding yourself. You are a damned fool." So, nothing. But still there was some kind of a peculiar feeling that this was the state.

翌日(U.G.の49歳の誕生日)私は木の下のベンチに腰掛け、世界で最も美しい場所の一つであるザーネンランドの七つの丘と七つの谷を見下ろしていた。私はそこに座っていた。そこに質問があったというより、私の全身が質問だった。「どうして私がその状態にあるとわかるのか? 私の中に奇妙な分離があった。そこに、私がその状態にあると知っている何者かがいた。その状態に関する知識、私が読み、経験し、人がそれについて話したこと、その知識がその状態を見ていた。つまり、その知識がこの状態を投影しているにすぎない」。私は自身に言った。「おい、お前。40年たって、お前は一歩も動いてないじゃないか。お前は振出しにいるぞ。それはお前がこの質問を尋ねた時にマインドに思い描いたのと同じ知識だ。お前はそれと同じ状態にいて同じ質問を尋ねている。「どうして私にわかるのか?」それはこの知識のせいだ。人々が描写した状態がこの状態をお前に引き起こしているのだ。お前は自分で自分を騙しているんだ。お前は大ばかだ」そこには何もない。しかしそれでも、それがその状態だという奇妙な感じがあった。

The second question "How do I know that this is the state?" — I didn't have any answer for that question — it was like a question in a whirlpool — it went on and on and on. Then suddenly the question disappeared. Nothing happened; the question just disappeared. I didn't say to myself "Oh, my God! Now I have found the answer." Even that state disappeared — the state I thought I was in, the state of Buddha, Jesus — even that has disappeared. The question has disappeared. The whole thing is finished for me, and that's all, you see. From then on, never did I say to myself "Now I have the answer to all those questions." That state of which I had said "This is the state" — that state disappeared. The question disappeared. Finished, you see. It is not emptiness, it is not blankness, it is not the void, it is not any of those things; the question disappeared suddenly, and that is all.

二番目の問い、「どうしてこれがその状態だとわかるのか?」については何も答えが浮かばなかった。それは堂々巡りの問いだった。同じことが何度も何度も繰り返された。そして突然、問いが消えた。何かが起ったわけではなかった。ただ単に問いが消えた。私は「おお、答えがわかったぞ」とは言わなかった。その状態さえも消えた。私がその状態にいると思った状態、仏陀やイエスの状態さえも消えた。問いが消えた。私にとってはすべてが終わった。それがすべてだ。その時から、「今私はそうした問いすべての答えを知っている」などとは決して言わない。「これがその状態だ」と私が言った状態は消えた。それで終わりだ。それは空ではない、それは空白ではない、それは空虚ではない、それはそのどれでもない。問いが突然消えた。それがすべてだ。
_______
(The disappearance of his fundamental question, on discovering that it had no answer, was a physiological phenomenon, UG says, "a sudden 'explosion' inside, blasting, as it were, every cell, every nerve and every gland in my body." And with that 'explosion', the illusion that there is continuity of thought, that there is a center, an 'I' linking up the thoughts, was not there anymore.)

(答えはないとわかり、彼の基本的な問いが消えたのは生理的な現象であり、U.G.はこう言っています。「突然の内側での”爆発”、それはまるで、すべての細胞、すべての神経、すべての腺の爆発」そしてその”爆発”と一緒に、思考の連続、中心、「私」に関連付けられた思考が存在するという幻想はもはやなくなった。)

Then thought cannot link up. The linking gets broken, and once it is broken it is finished. Then it is not once that thought explodes; every time a thought arises, it explodes. So, this continuity comes to an end, and thought falls into its natural rhythm.

それからは思考は連結しなくなった。連結は断たれ、一旦断たれると思考は消えた。思考の爆発は一度ではなかった。思考が湧くたびにそれは爆発した。その連続が終わると、思考は自然な調子に落ち着いた。

Since then I have no questions of any kind, because the questions cannot stay there any more. The only questions I have are very simple questions ("How do I go to Hyderabad?" for example) to function in this world — and people have answers for these questions. For those questions, nobody has any answers — so there are no questions any more.

それ以来、私にはどんな問いもない。というのも、もはや問いがそこに留まることができないからだ。私が持つ問いはシンプルなものだけだ。(例えはハイデラバードに行くにはどうしたらいいか?)と言ったような世俗的なもので、人々はこうした問いに答えてくれる。しかし、そうではない問いに対しては誰も答えられない。それゆえ、もはや問いはない。

Everything in the head has tightened — there was no room for anything there inside of my brain. For the first time I became conscious of my head with everything 'tight' inside of it. So, these vasanas (past impressions) or whatever you call them — they do try to show their heads sometimes, but then the brain cells are so 'tight' that it has no opportunity to fool around there any more. The division cannot stay there — it's a physical impossibility; you don't have to do a thing about it, you see, That is why I say that when this 'explosion' takes place (I use the word 'explosion' because it's like a nuclear explosion) it leaves behind chain- reactions. Every cell in your body, the cells in the very marrow of your bones, have to undergo this 'change' — I don't want to use that word — it's an irreversible change. There's no question of your going back. there's no question of a 'fall' for this man at all. Irreversible: an alchemy of some sort.

頭の中のすべてが、しっかりと引き締まった。脳の中にはどんな余地もなくなった。初めて自分の頭の中のすべてが「締まった」感じがした。vasanas(過去のイメージ)、それを何と呼んでもかまわないが、が時々やって来ようとするが、脳の細胞がとても「締まって」いるため、もはや脳の中をうろつくこともない。そこにはもはや分離はない。それは物理的に不可能だ。それについては、どうすることもできない。そのため私は、その”爆発”が起こったら(爆発という言葉を使うのは、それが核爆発に似ているからだ)、連鎖反応が起きると言う。体の全細胞、骨髄の細胞が、この”変化”の影響を受ける。こんな言葉は使いたくはないが、不可逆的な変化だ。後戻りは決してできない。この”人間”にふたたび”転落する”ことはありえない。不可逆的。ある種の錬金術のようなもの。

It is like a nuclear explosion, you see — it shatters the whole body. It is not an easy thing; it is the end of the man — such a shattering thing that it blasts every cell, every nerve in your body. I went through terrible physical torture at that moment. Not that you experience the 'explosion'; you can't experience the 'explosion' — but it's after-effects, the 'fall-out', is the thing that changes the whole chemistry of your body.

それはまるで核爆発だ。体全体を打ち砕く。それは簡単なことではない。それは人間としての終わり。打ち砕いて、体の全細胞、全神経を吹き飛ばす。その時私は激しい肉体的な拷問を経験した。”爆発”を経験したということではない。”爆発”は経験することはできない。その後遺症、”影響”が体の化学的性質を変えてしまった。
_______
Q: Sir, you must have experienced, if I may use the words, higher planes....
UG: You are talking of planes? There are no planes — no planes, no levels. You see, there is one very strange thing that happens as a result of this 'explosion' or whatever you want to call it: at no time does the thought that I am different from you come into this consciousness. Never. Never does that thought come into my consciousness and tell me that you are different from me or I am different from you, because there is no point here, there is no center here. Only with reference to this center do you create all the other points.

問い:もしこんな言葉を使ってもよいのなら、あなたは高い次元を経験されたのでは・・・。

U.G.:あなたは次元のことを言っているのか? 次元ではない。次元ではなく、レベルでもない。この”爆発”、呼びたければ何と呼んでもかまわないが、の結果としてとても奇妙なことが起こった。私はあなたとは違うという考えは、全く意識の中にない。全く。あなたは私とは違うとか、私はあなたと違うという考えが意識にやってきて、私に告げるということは全くない。というのも、ここには地点がないのだ。ここには中心がないのだ。この中心を基準とした時だけ、その他の地点が現れるからだ。

Q: In some way, you must certainly be different from other people.
UG: Physiologically, probably.

問い:何らかの点で、あなたは他の人とは違うはずです。

U.G.:おそらく生理学上の違いだ。

Q: You said that tremendous chemical changes have taken place in you. How do you know this? Were you ever examined, or is this an inference?
UG: The after-effects of that ('explosion'), the way the senses are operating now without any co-ordinator or center — that's all I can say. Another thing: the chemistry has changed — I can say that because unless that alchemy or change in the whole chemistry takes place, there is no way of freeing this organism from thought, from the continuity of thought. So, since there is no continuity of thought, you can very easily say that something has happened, but what actually has happened? I have no way of experiencing this at all.

問い:あなたは、ものすごい化学的な変化があなたの中で起こったと言われました。どうしてそれがわかるのですか? 検査されたのですか?それとも推測ですか?

U.G.:その(爆発)の後遺症で、私の感覚器官は調整役、センターなしで機能している。私が言えることはそれだけだ。別の事としては、体の化学的性質が変わってしまった。なぜそう言えるかというと、錬金術、変化がすべての化学的性質に起きなければ、この有機的生物を思考と思考の連続から解放することはできないからだ。

Q: It may be that the mind is playing games and that I merely think I am an "exploded man."
UG: I am not trying to sell anything here. It is impossible for you to simulate this. This is a thing that has happened outside the field, the area, in which I expected, dreamed and wanted change, so I don't call this a 'change'. I really don't know what has happened to me. What I am telling you is the way I am functioning. There seems to be some difference between the way you are functioning and the way I am functioning, but basically there can't be any difference. How can there be any difference between you and me? There can't be; but from the way we are trying to express ourselves, there seems to be. I have the feeling that there is some difference, and what that difference is is all that I am trying to understand. So, this is the way I am functioning.

問い:マインドがゲームをしていて、単に俺は「爆発した男」だと思っているだけではありませんか?

問い:私はここで何かを売り込もうとしている訳ではない。あなたにこれを真似することはできない。これは私が期待して、夢みて、変化して欲しいと思っていたフィールド、エリアの外で起こったことだ。そのため私はこれを”変化”とは呼ばない。私に何が起こったのかは、実際のところわからない。私があなたに言うことができるのは、私の機能するやり方だけだ。あなたが機能するやり方と、私が機能するやり方には違いがあるように見えるが、基本的にはどんな違いもないはずだ。どうしてあなたと私の間に違いがある? あるはずがない。でも、自身のことを表現しようとすると違いがあるように見える。私はどこかが違うように感じる。そしてその違いが、私が理解しようと思っているものだ。それは、私が機能するやり方だ。
                   _______
(UG noticed, during the week following the 'explosion', fundamental changes in the functioning of his senses. On the last day his body went through 'a process of physical death' (Nirvikalpa samadhi), and the changes became permanent features.)

(U.G.は、爆発のあとの週に彼の感覚器官の機能の仕方が根本的に変化したことに気づきました。最後の日に彼の体は”身体的な死のプロセス”(Nirvikalpa samadhi)を経験し、変化は恒久的なものとなりました)

Then began the changes — from the next day onwards, for seven days — every day one change. First I discovered the softness of the skin, the blinking of the eyes stopped, and then changes in taste, smell and hearing — these five changes I noticed. Maybe they were there even before, and I only noticed them for the first time.

そして変化が始まった。翌日から7日間、毎日変化が起こった。最初に皮膚が柔らかくなったのに気づいた。瞬きをしなくなり、味覚が変わり、嗅覚、聴覚、五感が変わったことに気づいた。それは以前からそうだったかもしれないが、その時初めて気がついた。

(On the first day) I noticed that my skin was soft like silk and had a peculiar kind of glow, a golden color. I was shaving, and each time I tried to shave, the razor slipped. I changed blades, but it was no use. I touched my face. My sense of touch was different, you see, also the way I held the razor. Especially my skin — my skin was soft as silk and had this golden glow. I didn't relate this to anything at all; I just observed it.

(一日目)皮膚が絹のように柔らかくなり、黄金色の奇妙な光沢があった。私は髭を剃るが、剃ろうとするとカミソリが滑ってしまう。刃を替えてみたが、同じだった。顔に触れてみると、触れた感じが違っていた。カミソリを持った感じも違った。皮膚は特に違った。皮膚は絹のように柔らかく、黄金色の光沢があった。それを何かのせいにすることはなく、ただそれを観察していた。

(On the second day) I became aware for the first time that my mind was in what I call a 'declutched state'. I was upstairs in the kitchen and Valentine had prepared tomato soup. I looked at it, and I didn't know what it was. She told me it was tomato soup, and I tasted it, and I recognized "This is how tomato soup tastes." Then I swallowed the soup, and then I returned to this odd frame of mind — though 'frame of mind' is not the word for it; it was a frame of 'not mind' — in which I forgot again. I asked again "What is that?" Again she said it was tomato soup. Again I tasted it. Again I swallowed and forgot. I played with this for some time. It was such a funny business for me then, this 'declutched state'; now it has become normal. I no longer spend time in reverie, worry, conceptualization and the other kinds of thinking that most people do when they're alone. My mind is only engaged when it's needed, for instance when you ask questions, or when I have to fix the tape-recorder or something like that. The rest of the time my mind is in the 'declutched state'. Of course now I have my memory back — I lost it at first, but now I have it back — but my memory is in the background and only comes into play when it's needed, automatically. When it's not needed, there is no mind here, there is no thought, there is only life.

(二日目)私のマインドが、”クラッチを切った状態”と私が呼ぶ状態になっていることに初めて気づいた。私は二階のキッチンにいて、ヴァレンタインはトマトスープを作っていた。私はそれを見たが、それが何かわからなかった。彼女はそれはトマトスープだと言い、味見をしてみると、「トマトスープがどういう味がするのか」がわかった。スープを飲み込むと、またその奇妙なマインドの枠に戻った。”マインドの枠”というのは当てはまらない。それは”マインドのない”枠。そこでまた忘れた。「これは何?」と再び尋ねた。彼女はまたトマトスープと言った。また味見をした。また飲み込み、そして忘れた。それを何度か繰り返した。その時はおかしな感じだったが、その”クラッチを切った状態”は今では普通の状態となった。私はもはや、夢想、心配、概念化やその他の思考といった、たいていの人が一人の時にするようなことに時間を費やすことはない。私のマインドは必要な時にだけ携わる。例えば、質問をする時やテープレコーダーを修理するといったような時にだけ。その他の時間、私のマインドは”クラッチを切った状態”にある。もちろん今は記憶は戻っている。最初は無くしたが、今は戻っている。でもそれは背後にあって必要な時に自動的に働く。不要な時にはここにマインドは無く、思考も無く、ただ生命だけがある。

(On the third day) some friends invited themselves over for dinner, and I said "All right, I'll prepare something." But somehow I couldn't smell or taste properly. I became gradually aware that these two senses had been transformed. Every time some odor entered my nostrils it irritated my olfactory center in just about the same way — whether it came from the most expensive scent or from cow dung, it was the same irritation. And then, every time I tasted something, I tasted the dominant ingredient only — the taste of the other ingredients came slowly after. From that moment perfume made no sense to me, and spicy food had no appeal for me. I could taste only the dominant spice, the chili or whatever it was.

(三日目)友人たちが夕食に押しかけて来たので、「何か作るよ」と言った。だが、どういうわけか、臭いや味をちゃんと見ることができなかった。私は次第に、この二つの感覚が一変してしまったことに気づいた。臭いが鼻孔に入るたびに、同じやり方で私の嗅覚中枢を刺激する。それが非常に高価な香水であろうと牛の糞であろうと同じ刺激だ。そして、何かの味を見ると、中心となっている材料の味しかしない。その他の材料の味は遅れて後からやってくる。その時以来、香水は何の意味も持たず、香辛料の効いた食べ物にそそられることもない。中心となっているスパイスの味しかしないのだ。チリとかそういったものしか。

(On the fourth day) something happened to the eyes. We were sitting in the 'Rialto' restaurant, and I became aware of a tremendous sort of 'vistavision', like a concave mirror. Things coming towards me, moved into me, as it were; and things going away from me, seemed to move from inside me. It was such a puzzle to me — it was as if my eyes were a gigantic camera, changing focus without my doing anything. Now I am used to the puzzle. Nowadays that is how I see. When you drive me around in your Mini, I am like a cameraman dollying along, and the cars in the other direction go into me, and the cars that pass us come out of me, and when my eyes fix on something they fix on it with total attention, like a camera. Another thing about my eyes: when we came back from the restaurant I came home and looked in the mirror to see what was odd about my eyes, to see how they were 'fixed'. I looked in the mirror for a long time, and then I observed that my eyelids were not blinking. For half an hour or forty-five minutes I looked into the mirror — still no blinking of the eyes. Instinctive blinking was over for me, and it still is.

(四日目)目に何かが起きた。私達はレストラン'Rialto' に座っていたが、私は凹面鏡のような、とてつもない”ヴィスタヴィジョン”に気づくようになった。物が私に向かってやって来て、まるで私の中に入っていくように見え、そして物が私の中から出て行って離れて行くように見えた。私は混乱した。私の目が巨大なレンズになって、勝手に焦点を変えるようだった。今はその混乱にも慣れた。今ではそれが私の見え方だ。ミニでドライブに連れて行ってもらうと、私は台車に乗ったカメラマンのようなものだ。前方から来る車は私の中へ入ってきて、後ろから追い越していく車は私の中から出てくる。私の目が何かに焦点を合わせると、カメラのように正確に焦点を当てる。目について別のことをいうと、レストランから帰って、私は家の鏡で、自分の目の何がおかしいのか、どうやって”焦点を合わせて”いるのか見ようとした。鏡を長い間覗き込んでいたが、私の瞼は瞬きしなかった。30分か40分の間、鏡を見ていた。自然な瞬きは無くなり、今もそのままだ。

(On the fifth day) I noticed a change in hearing. When I heard the barking of a dog, the barking originated inside me. And the same with the mooing of the cow, the whistle of the train — suddenly all sounds originated inside me, as it were - coming from within, and not from outside — they still do.

(五日目)聴覚の変化に気づいた。犬の鳴き声が聞こえ、それが私の内側で起こっていた。牛の鳴き声、電車の警笛も同じだ。突然、すべての音が私の内側で起きた。まるで内側で起こっているみたいで、外側からではなかった。それは今もそうだ。

Five senses changed in five days, and on the sixth day I was lying down on a sofa — Valentine was there in the kitchen — and suddenly my body disappeared. There was no body there. I looked at my hand. (Crazy thing — you would certainly put me in the mental hospital.) I looked at it — "Is this my hand?" There was no questioning here, but the whole situation was like that - that is all I am describing. So I touched this body — nothing — I didn't feel there was anything there except the touch, you see, the point of contact. Then I called Valentine: "Do you see my body on this sofa? Nothing inside of me says that this is my body." She touched it — "This is your body." And yet that assurance didn't give me any comfort or satisfaction — "What is this funny business? My body is missing." My body had gone away, and it has never come back. The points of contact are all that is there for the body — nothing else is there for me — because the seeing is altogether independent of the sense of touch here. So it is not possible for me to create a complete image of my body even, because where there's no sense of touch there are missing points here in the consciousness.

五感が五日のうちに変わってしまった。そして六日目、私はソファで横になっていて、ヴァレンタインはキッチンにいた。すると突然、私の体が消えた。そこに体は無かった。私は自分の手を見た。(気違いじみていた。あなただったら私を精神病院に入れただろう)。私は手を見た。「これが私の手?」。それは疑いようのないことだったが、状況はそういう感じだった。私が描写できるのはそれだけだ。それで、私は自分の体に触れてみた。何もない。手ざわり、触れている場所以外、そこに何かがあるという感じがなかった。ヴァレンタインを呼んだ。「私の体がソファの上に見えるかい?私の内側では何もこれが私の体だとは言わない」。彼女が触れ、「これはあなたの体よ」。そう明言してくれたが、少しも安心、満足できなかった。「どうしてこんなことに?体が消えてしまった」。私の体は消え、それ以来戻ってきていない。接触する場所だけが体として感じるだけだ。それ以外ない。というのも、私の触覚と視覚はまったく無関係になっているからだ。そのため自分の体のイメージを描くことができない。というのも、触れている感じがないと、それ以外は意識の中にないからだ。

On the seventh day I was again lying on the same sofa, relaxing, enjoying the 'declutched state'. Valentine would come in, I would recognize her as Valentine; she would go out of the room — finish, blank, no Valentine — "What is this? I can't even imagine what Valentine looks like." I would listen to the sounds coming from inside me. I could not relate. I had discovered that all my senses were without any coordinating thing inside: the co- ordinator was missing.

七日目、私はまたソファで横になり、リラックスして”クラッチを切った状態”を楽しんでいた。ヴァレンタインがやって来れば、私はそれがヴァレンタインだとわかる。彼女が部屋から出て行くと、それで終わり。ヴァレンタインはいない。「これは何なのだ?私はヴァレンタインがどんな風に見えるかイメージすることさえできない」。私は自分の内側にやって来る音を聞く。しっくりこない。私の全感覚が内側で連携していないのに気付いた。内側の調整機能がなくなってしまった。

I felt something happening inside of me: the life energy drawing to a focal point from different parts of my body. I said to myself "Now you have come to the end of your life. You are going to die." Then I called Valentine and said "I am going to die, Valentine, and you will have to do something with this body. Hand it over to the doctors — maybe they will use it. I don't believe in burning or burial or any of those things. In your own interest you have to dispose of this body — one day it will stink — so, why not give it away?" She said "You are a foreigner. The Swiss government won't take your body. Forget about it," then she went away. And then this whole business of the frightening movement of the life force coming to a point, as it were. I was lying down on the sofa. Her bed was empty, so I moved over to that bed and stretched myself, getting ready. She ignored me and went away. She said "One day you say this thing has changed, another day this thing has changed, a third day this thing has changed. What is this whole business?" She was not interested in any of those things — never was she interested in any of these religious matters — never heard of those things. "You say you are going to die. You are not going to die. You are all right, hale and healthy." She went away. Then I stretched myself, and this was going on and on and on. The whole life energy was moving to some focal point — where it was, I don't know. Then a point arrived where the whole thing looked as if the aperture of a camera was trying to close itself. (It is the only simile that I can think of. The way I am describing this is quite different from the way things happened at that time, because there was nobody there thinking in such terms. All this was part of my experience, otherwise I wouldn't be able to talk about it.) So, the aperture was trying to close itself, and something was there trying to keep it open. Then after a while there was no will to do anything, not even to prevent the aperture closing itself. Suddenly, as it were, it closed. I don't know what happened after that.

内側で何かが起こっているのを感じた。生命エネルギーが体の様々な部分から中心へと流れていた。「今お前は人生の終わりを迎えようとしている。お前は死ぬ」とつぶやいた。そしてヴァレンタインを呼んで言った。「私は今死を迎えている。ヴァレンタイン、君はこの体をどうにかしなくてはいけない。医者に渡してくれ。彼らが何かに役立てるだろう。私は火葬や埋葬とかいった類のことを信条としていない。君の好きなように処理してくれればいい。やがて悪臭を放つだろうから、提供してはどうだろうか?」「あなたは外国人だから、スイス政府はあなたの体を受け付けないわ。気にしないで」そう言って彼女は行ってしまった。それから、いうならば生命力の恐ろしい力が頂点に達した。私はソファで横になっていた。彼女のベッドが空いていたので、そのベッドに移り、体を伸ばして待った。彼女は私に構わず、行ってしまった。彼女は言った。「ある日あなたは、これが変わってしまったと言い、また別の日にはこれが変わってしまった、またある日にはこれが変わってしまったと言った。一体何のことを言っているの?」彼女はそういった類のことには興味が無かった。彼女はそうした宗教的なことにまったく興味がなかった。彼女はそうしたことを聞いたことがなかった。「あなたは死を迎えていると言うけど、あなたは死にはしない。あなたは大丈夫。全く健康よ」そう言うと、行ってしまった。それから私は体を伸ばし、それを何度も何度も繰り返した。生命エネルギー全部がどこか中心に向かっていた。それはどこか。わからない。そして、すべてのものが、まるでカメラの絞りを閉じるように見える時がやって来た。(こう例えることしかできない。私の描写はあの時起こったこととはかなり違うが、その時そこには、こうしたことを考えるような者は誰もいなかったからだ。これは私の経験の一部だ。でなければ、こうして語ることはできない)そして絞りは自然に閉じようとしたが、何かがそれを開けていた。しばらくして、何をする意思も無かった。閉まるまるのを止めようとさえ思わなかった。それはあたかも突然、閉まった。その後、何が起こったかは私にはわからない。

This process lasted for forty-nine minutes — this process of dying. It was like a physical death, you see. Even now it happens to me: the hands and feet become so cold, the body becomes stiff, the heartbeat slows down, the breathing slows down, and then there is a gasping for breath. Up to a point you are there, you breathe your last breath, as it were, and then you are finished. What happens after that, nobody knows.

このプロセスは49分間続いた。この死のプロセス。それはまるで肉体の死だった。それは今も私に起こる。手足は冷たくなり、体は硬直し、鼓動はゆっくりとなり、呼吸もゆっくりとなり、そして呼吸をしようとあえぐ。ある地点までは意識があるが、いわば最後の呼吸をすると、それが最後。その後何が起きるのか、誰にもわからない。

When I came out of that, somebody said there was a telephone call for me. I came out and went downstairs to answer it. I was in a daze. I didn't know what had happened. It was a physical death. What brought me back to life, I don't know. How long it lasted, I don't know. I can't say anything about that, because the experiencer was finished: there was nobody to experience that death at all.... So, that was the end of it. I got up.

その状態から出ると、誰かが私に電話だと言った。私はベッドから出て下へ行き、電話に出た。ぼうっとした状態だった。何が起こったのかわからなかった。それは肉体の死だった。どうして戻ってきたのか。わからない。どれほど続いたのか。わからない。それについては何も言うことができない。というのも、経験する人は終わったからだ。そこには、死を経験する人はいなかった。それで終わりだった。私は立ち上がった。
次週につづく。

2020/04/11

U.G.クリシュナムルティ(The Mystique of Enlightenmentより抜粋)①

p.2, Chapter1 U.G.から抜粋

People call me an 'enlightened man' — I detest that term — they can't find any other word to describe the way I am functioning. At the same time, I point out that there is no such thing as enlightenment at all. I say that because all my life I've searched and wanted to be an enlightened man, and I discovered that there is no such thing as enlightenment at all, and so the question whether a particular person is enlightened or not doesn't arise. I don't give a hoot for a sixth-century-BC Buddha, let alone all the other claimants we have in our midst. They are a bunch of exploiters, thriving on the gullibility of the people. There is no power outside of man. Man has created God out of fear. So the problem is fear and not God.

人は私のことを「エンライトした男」と呼ぶが、私はその呼び方が大嫌いだ。彼らは、私が機能するやり方をどう呼んでいいのかわからないのだ。また、ここで私は、エンライトメントなどというものは全くないということを言っておく。というのも、私は生涯にわたりそれを探し、エンライトした人になりたいと思ったが、エンライトメントなどというものは全くないということを知ったからだ。それゆえ、誰かがエンライトしているかどうかという疑問は全く起きない。紀元前6世紀を生きた仏陀に興味はないし、ましてや私たちの知っている自称エンライトしたやつらのことなどどうでもいい。彼らは人々の騙されやすさにつけこんで食いものにしているやつらだ。人間には超越的な力などない。人間は恐怖ゆえに神を創造した。それゆえ、問題は神ではなく、恐怖なのだ。

I discovered for myself and by myself that there is no self to realize — that's the realization I am talking about. It comes as a shattering blow. It hits you like a thunderbolt. You have invested everything in one basket, self-realization, and, in the end, suddenly you discover that there is no self to discover, no self to realize — and you say to yourself "What the hell have I been doing all my life?!" That blasts you.
私は自らのために自分自身で、実現する自己など存在しないと知った。私の言っているのは自己実現のことだ。それは強烈な一撃だ。それは落雷のごとくにあなた打つだろう。あなたは自己実現にすべてをかけてきた。そして最後に突然、発見すべき自己、実現すべき自己などないと知る。そしてこう言うだろう。「私は一生をかけてなんてことをしてきたんだ」。それはあなたを打ちのめす。

次回に続く。

*****

この本は日本のAmazonでも購入可能ですが、U.G.クリシュナムルティは自らの著作権をすべて放棄しているため、ネット上でも無料で公開されています。こちら。
U.G.のその他の著作についてはこちら。

なお、英文はネット上で公開されているものをコピーして掲載、日本文はその英文を和訳したものです。(本とネットではごくまれに違う部分がありますが、大半は同じです。)

2020/04/10

U.G.クリシュナムルティについて


UGKrishnamurti.jpg
私は U.G.クリシュナムルティことを、メルボルンでセイラーボブの関係者から聞くまでは知りませんでした。
もちろん J. クリシュナムルティ のことはもう30年以上前から知っていたし、本も何冊か読んだことがあります。今思うと内容はさっぱり理解していませんでしたが、彼が覚醒した人だと思っていて、憧れて写真集まで持っていました。

U.G.クリシュナムルティをなぜ知らなかったかというと、彼の本が日本では一冊も翻訳されてないからだと思います。もし翻訳されて書店に並んでいれば、知っていたはずです。

ちなみに、クリシュナムルティという名はインドではありふれた名前で、U.G.と J.クリシュナムルティは血縁関係はないそうです。

U.G.クリシュナムルティに興味を持ったのは、メルボルンから帰ってから、セイラーボブの関係者が時々彼の言葉を Facebook に引用するのを読んだからです。

そして、彼の話をまとめた本、The Mystique of Enlightenment を読んだところ、これがまた面白かった。そして、ネットや YouTube をあれこれ見るうちに、彼のファンになりました。このブログは基本的にはセイラーボブのこと以外は書かないつもりでしたが、たまにはゲストを呼んでもいいかと書くことにしました。

ギルバートは thE uRban gUfU CaFe で U.G.クリシュナムルティ を三回取り上げています。
また、カリヤニは彼女のホームページによると、夫のピーターとともに、1991年に U.G.クリシュナムルティ に会い、U.G.によって精神世界の探求という概念を根底からひっくり返されたと書いています。

私は U.G.を知って、こんなユニークな人がいたのかと驚きました。彼は、私が読んだ様々な精神世界の師たちとは全く違うタイプの人です。グルでもなく、教師でもなく、大勢の人前で話すこともなかった。金や名声に執着はなく、人々を導くことにも興味がなかった。それでいて、彼の言葉は圧倒的な輝きと深みを持ち、その類稀なるルックスと相まって、多くの人を惹きつけました。

日本語で彼について書かれた本やサイトがほとんどないので、彼がどんな人だったかをまとめてみます。出典は The Mystique of Enlightenment で彼が語っていることと、英語版の Wikipedia が中心になっています。

U.G.クリシュナムルティ(1918.7.9~2007.3.22・88歳没)

U.G.クリシュナムルティ(Uppaluri Gopala Krishnamurti)は1918年7月9日に南インドの港町 Machilipatnam で、バラモン(司祭階級)の両親のもとに生まれました。母親は出産後まもなく亡くなったため、Machilipatnam のすぐ近くの小さな町 Gudivada で、母方の祖父母によって育てられました。

母方の祖父は弁護士で大変な資産家でした。教養があり、神智学協会の結成メンバーであるブラバッキーやオルコットと知り合いであり、神智学協会に多額の資金提供をしていたこともあって、第二第三世代の神智学協会の会員が彼の家に出入りしていました。(当時、神智学協会の本部はインドのチェンナイ(旧マドラス)にあり、U.G.の幼少期にはインド国内に多くの支部があった。)

U.G.の母親は死ぬ前に、「この子は計り知れないほど高い運命のもとに生まれた」と言ったため、祖父は弁護士を辞めて、U.G.の養育と教育に専念します。祖父とそのまわりの人たちは、U.G.は過去世で、エンライトメントの直前まで行ったと信じていました。

そのため、彼をグルの座につくようにと英才教育をしました。5歳の頃から毎朝4時に神智学協会の会員が家にやってきて、ウパニシャドなどの朗読を二時間聞かされるような生活が続き、7歳になるころには、ほとんどの注釈書をそらんじるほどだったそうです。また家には多くの聖人と呼ばれる人達も出入りしていました。

U.G.は多くの教師から様々なことを学びました。ヨガ、瞑想、神秘主義など。また、マドラス大学で、哲学、心理学、科学を学びました。

また一方で、10代のころから神智学協会のメンバーになります。この辺の境遇は幼くして神智学協会に見いだされて、神智学の教育を受けたJ.クリシュナムルティの境遇ととても似ています。

U.G.はやがて、伝統的な教義や教えに疑問を抱くようになり、彼の家を訪れる聖人と呼ばれる人たちも、中身のない偽善者だと感じるようになります。
仏陀やイエス、その他の偉大な師たちの言う”その状態”とは何なのか? 彼らの言う解脱、解放、自由とは何なのか?それが何なのかを知りたいと思うようになり、この世にその体現者がいるのなら、自分で見つけたいと思うようになります。

14歳から21歳まで間は、Sivananda Saraswatiのもとでヨガ、瞑想、禁欲修行などを経験します。その過程で、サマーディ、super samadhi、nirvikalpa samadhi など、すべてを体験します。

しかし彼は、「思考は何でも自分の欲しいものを創造する。無上の喜び、至福、エクスタシー、無との融合といったような経験をも。それは、私が知りたいものではない。私は今までと同じ人間のままであり、機械的にこういったことを経験したに過ぎない。瞑想は私には何の価値もない。それは私に何ももたらさない」という結論に至ります。

そして、探求に嫌気がさし、自暴自棄になっていたところへ、”その状態”の体現者がいる、会えば助けになるから会いに行くようにと人から勧められます。そしてU.G.は嫌々ながら、ラマナ・マハリシを訪ねます。(1939年U.G.21歳)

ラマナを見たU.G.は「どうしてこの人が私の助けになるというのか?漫画を読み、野菜をきざみ、あれやこれやで遊んでいる。彼に私を助けることができるはずがない」と思います。

二時間経っても何事も起きなかったため U.G.はこう切り出します。
「あなたの持っているものを私にいただけますか?」

ラマナは何も答えなかったため、しばらくの沈黙ののちにまた尋ねました。
「私は尋ねているのです。あなたが持っているものが何であれ、それを私にくださることは可能ですか?」

ラマナは答えました。
「あげることはできる。でも、あなたにそれが受け取れるかな?」

***

U.G.は1941年(23歳)から、神智学協会の仕事を始め、協会の講師となって、ノルウエー、ベルギー、ドイツ、アメリカを回ったあとインドへ戻り、1943年(25歳)に結婚。4人の子供に恵まれます。

1943年に祖父が亡くなり、多額の遺産を相続し、マドラス大を中退した後は、ますます神智学協会に関わるようになります。そしてインド神智学協会の共同代表になり、インド中の大学を講演して回ります。しかし、講演しながらも、自分が伝えているのはすべて中古の情報で、真実ではないという思いを抱いていました。

1940年代の後半、U.G.は J.クリシュナムルティと出会います。J.クリシュナムルティは1895年生まれ。U.G.より23歳年上です。U.G.は1947年から1953年まで、マドラスでの J.クリシュナムルティの定期的な講演を聞きに行きます。

同じ神智学協会に属してはいたものの、J.クリシュナムルティはすでに神智学協会を代表する世界教師としての地位を得ていたため近寄りがたく、最初は親しく話すことはありませんでした。やがて二人は個人的に話すようになり、1953年にはほとんど毎日のように会話するようになりました。

二人はさまざまなことについて議論しますが、J.クリシュナムルティの話す抽象概念はU.G.の興味を引くようなものではなかったうえ、その抽象概念を理解することができませんでした。二人の議論はかみ合わないまま、U.G.はこう語りかけます。
「それで、あなたが私に話す抽象概念の背後には何があるのですか?」

J.クリシュナムルティは答えます。
「あなたが自分の力でそれを知る方法はありません」

「もし、私が自分でそれを知る方法がなく、あなたがそれを私に伝える方法もないのなら、一体私たちは何をしているというのですか。7年間も無駄にした。さようなら。二度と会いたいとも思わない」そう言って、U.G.は J.クリシュナムルティと決別します。

その後も U.Gは世界中を講演してまわります。その後、1955年(37歳)に、長男のポリオ治療のため家族でアメリカに移住しますが、1961年までに U.G.の貯金が底を尽きます。その頃から、U.G.の内側でコントロールすることも、しようとも思わない大混乱が始まります。

1961年(43歳)。U.G.は離婚して、妻子をインドに送り返し、ほとんど無一文の状態でロンドンへ向かいます。ロンドンでは、あてもなく3年間の路上生活を送ります。何をするでもなく、意欲もなく、ただただ人の施しによって生き、夜は町をさまよい、昼は大英博物館で時間をつぶす毎日。

そしてとうとう最後にはポケットに5ペンスだけとなり、泊まるところもなくなったところで、彼の頭の中で、「ラーマ・クリシュナ・ミッションへ行け」という声。

ラーマ・クリシュナ・ミッションへ行き、泊めてくれるようにと頼みますが、断られます。怪しい者ではないという証として、持っていた神智学協会時代の講演の記事のスクラップを見せると、たまたまそこでは、ラーマ・クリシュナの高弟の生誕100周年の雑誌の編集を手伝ってくれる人を捜していて、その仕事をしてくれないかと頼まれます。

U.G.は3か月間そこで働き、40~50ポンドを手にします。持っていたインド行きの航空券を換金した150ポンドと合わせ持って、今度はパリへ行きます。パリでは3か月間ホテルに滞在し、パリの町を歩きまわり、またお金が無くなります。

以前、スイス銀行に口座を持っていたので、その口座に残高があるかもしれないと思った U.G.は、口座のあるスイスのチューリッヒに行こうと思うのですが、どうしたわけか、ジュネーブ行きの列車の切符を買ってしまい、ジュネーブへ行きます。

そこでもまたホテルに滞在。もうすでに手持ちのお金は無く、ホテル代も払えない U.G.はジュネーブのインド領事館に行き、自分をインドに送還してもらえないかと頼みますが、断られます。

その日、たまたまインド領事館の受付には、いつもの受付係が休んでいたため、領事館の通訳として働くスイス人女性が座っていました。U.G.はこの女性と話をするうちに親しくなり、彼女は、
「もし、スイスに留まりたいなら、私が住む場所を用意する。インドに行きたくないのなら行かなくてもいい」と言います。

そして U.G.はその女性と暮らし始めます。まもなく女性は領事館の仕事を辞め、二人はスイスのザーネンへと移り住みます。その女性は資産家というわけではなかったのですが、わずかばかりの年金があり、二人はその年金で暮らします。

1967年(U.G.48歳)、U.G.は友人と一緒にパリへ旅行します。そこで友人は、J.クリシュナムルティが講演をしているから聞きに行こうと誘います。U.G.は嫌々入り口まで行ったのですが、入り口で入場料として2フランが必要だと知って激怒。

金を払って J.クリシュナムルティの話を聞くくらいならストリップを見に行ったほうがましだと言って、ストリップを見に行ってしまいます。

同じ年、ザーネンに J.クリシュナムルティが講演にやって来た時、また友人がやってきて、今度は入場無料だから、ぜひ聞きに行こうと誘います。U.G.は無理やり友人に誘われて聴衆の一人として J.クリシュナムルティの講演を聞きます。

講演を聞いているうちに、おかしなことが起こります。J.クリシュナムルティの描く状況が今の自分の状況と同じあり、今自分はその状態にいるということに気づきます。J.クリシュナムルティは、何か動きのようなもの、何か意識のようなもの、なにか静寂のようなものを描写していました。
「その静寂の中にはマインドはなく、動きもない」というようなことを。

「今私はその状態にいる。私は一体30年も40年も何をしていたんだ。こういった人々の話を聞き、もがき、彼のいる状態や仏陀やイエスのいる状態を理解したいと思ってきた。今私はその状態にいる」そしてU.G.は途中で講演会場を後にします。

「この状態とはいったい何なのだ?」という問いは、別の問いへと変わります。
「どうして私はその状態にいるとわかるのか?仏陀の状態。私が多くの人に尋ねた状態。今私はその状態にいる。だがしかし、どうしてそれだとわかるのか?」

翌日はU.G.の49歳の誕生日でした。U.G.は世界で最も美しい景色の一つと言われる、ザーネンランドの七つの丘と七つの谷が見える場所にあるベンチに座って考えます。
「どうして自分がその状態にいるとわかるのか?」

そしてU.G.は、それは自身が過去に先人から教えられたり、読んだりした知識によって、それがその状態であるとわかるのだ、その知識がその状態を引き起こしているのだいう思いにたどり着きます。

そしてまた新たな問いが生まれます。
「どうしてこれが、その状態だとわかるのか?」
その答えはわかりませんでしたが、考えているうちにその問いが消えます。何かが起こったわけではなく、ただその問いが消えました。

U.G.から、あらゆる問いが消えました。
その経験をU.G.は「爆発」と呼んでいます。
(このあたりのくだりは、後日抜粋翻訳して詳しく掲載予定です)

その爆発の余波として、U.G.の体に様々な変化が起こります。感覚が鋭敏になり、思考の連続という幻想が消え、中心という感覚が無くなりました。一番大きな変化は、思考が、declutched state(クラッチを切ったような状態)になったこと。

夢想、心配、概念化など、人が一人でいる時にやることが消え、マインドは必要な時にだけ関わるようになったこと。マインドも思考もなく、そこには生命だけがある状態になったこと。

U.G.はこれを「人間の自然な状態」と呼び、エンライトメントではないと言います。エンライトメントは幻想であり、私達の文化が生み出したもの。「自然な状態」を達成するためには、何もすることができないし、それは原因なく起きると強調します。

また、「私は、あなたの想像の中にしか存在しない状態を求めて時間を浪費しないように忠告する」と言っています。

そして驚くべきことに、これがブッダやイエスに起こったことであり、おそらく十億人に一人ぐらいの確率で起こっているのではないかと言っています。

これは、決してエンラントメントなどではなく、むしろ「災難」と呼ぶべきもので、これが何かを知ったなら、あなたは決して欲しいとは思わないだろうとも言っています。

この体験のあと、U.G.は、話を聞かせて欲しいという人びとに請われるままに、プライベートのごく少人数の集まりで話しを始めます。やがてそれが評判を呼び、請われるままに世界中を旅して話をしてまわります。

U.G.はどんな組織も持たず、テクニックも瞑想法もなく、自ら本を執筆することもありませんでした。ただただ人に請われるままにごく少人数の集まりで話しをするだけでした。

それでも、まわりの人々によって、話は録音され、何冊かの本が出版されます。U.G.は一切の著作権を放棄しているため、それが今ではインターネット上で文字やYouTubeとなって見ることができます。

2007年3月22日(U.G.88歳)。イタリアのヴァッレクロージアにある、U.G.の友人たちが彼のために建てた建物の一室で友人たちに見とられて亡くなりました。死の7週間前に転倒して怪我をして寝たきりとなってからは、友人たちに迷惑をかけたくないという理由から、医者にはかからず、自然の成り行きに任せようと言い、次第に食も細くなり亡くなったそうです。

***

U.G.のことが詳しく書いてあるサイト
http://www.ugkrishnamurti.net/
http://www.ugkrishnamurti.org/index.html
https://en.wikipedia.org/wiki/U._G._Krishnamurti

2020/04/06

セイラー・ボブ・アダムソンの近況④

セイラーボブは2021.5月初めに膝の手術のため二週間ほどミーティングを休みました。

2021.4.18から、日曜日のミーティングの開始時間が現地時間の10時30分(日本時間9時30分)に変更となりました。

セイラーボブのホームページ

 セイラーボブの YouTube

 セイラーボブの Facebook

2020/04/05

セイラー・ボブ・アダムソンの近況③ Happy birthday Bob!


セイラーボブのFacebookに今日投稿された写真。

ボブは1928年7月21日生まれのはず。
どうして60なのかわからずにコメントをあちこち読むと、どうも禁酒60周年ということみたいです。

メルボルンに滞在中、私が毎晩宿で酒を飲んでいるとボブに言うと、
「酒は脳を破壊するからやめたほうがいいよ」
と言いました。

私はアル中ではないし、深酒するタイプではないのですが、今はたまにしか酒を飲まなくなりました。
ボブのアドバイスを守っているわけではなく、お金と時間がもったいないから飲まないだけです。

ボブにとってはアル中から抜け出すのは大変なことで、新たな誕生だったのかもしれません。
いずれにしても、元気そうでなによりです。

なお、セイラーボブは今のところ毎週日曜日にFacebook経由で無観客ミーティング(無料)をやっています。
日曜日:日本時間9時~10時30分
Facebook(Sailor Bob - Nonduality Melbourne)

2020/04/04

セイラーボブの言葉

自らの自然な状態を思い出してください。
基準点(自己の中心)を持たず、いかなる実体も独立した存在形式も持たない、純粋で、偏在、空間のような、現われ続ける、自然な今ここにある意識を。

自然な状態(顕現と空、空間と内容物の統一体)を思い出さなければ、錯覚が起き、見せかけへの執拗な固着、私と他者、うわべの二元性、が起きます。

固着がなければそこには自然な状態としての自由があり、錯覚は消え均等性(非二元)が残ります。

それは自然な状態であり、それがあるだけで、他には何もありません。
自然さ(平静)として自然に残るのは、誰にも何に対しても瞑想することのない自然な(努力の要らない)瞑想です。

何かを得ようとしたり避けようとしたりすることのない、今までもずっとそうであった努力の必要のない実在。それを何度も何度も繰り返し思い出してください。

***



セイラーボブはカットと二人で仲良く無観客ミーティングをやっています。
火・木曜日はネット経由で応答できる形でミーティングをやっています。
また、スカイプによる個人面談も可能です。
詳しくはボブのホームページ Facebooke で。